fc2ブログ

2019.09.20     カテゴリ:  行事・祭り 

   地上展示機  ( 三沢基地航空祭  2 )

航空祭のセレモニーが始まるまでの時間や飛行展示の中間を使って地上展示されている航空機を撮って回りました。
飛行場のなんと広い事か・・・・・・最初から疲れてしまいました。

 航空自衛隊機
DSC_5599_a.jpg
撮影 :  9月8日

F-2戦闘機
DSC_5609_a.jpg


F-4戦闘機    先端の塗装が面白いですね
DSC_5613_a_20190915104326e41.jpg


DSC_5617_a.jpg


F-15戦闘機
DSC_6717_x.jpg


T-4 中等練習機
DSC_6716_x.jpg


CH-47 J 輸送ヘリコプター
DSC_5601_a.jpg


C-2 輸送機
DSC_5517_a.jpg


米軍機
DSC_5490_a.jpg


F-16戦闘機
DSC_5488_a.jpg


DSC_6537_a.jpg


F-18戦闘機
DSC_6712_x.jpg


A-10攻撃機
DSC_6710_x.jpg


V-22オスプレイ
DSC_5499_a_20190915104308cc2.jpg


C-130輸送機
DSC_5508_a.jpg


DSC_6724_x.jpg










トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんばんは。
色んな種類の戦闘機があり、眺めるだけでもたのしそうですね。
こんな所へ、中国人は来ないのだろうか、来たら写真なんかメッチャ撮るだろうなー。
さゆうさんへ

    航空祭の来場者は9万5千人だったそうですから、中に中国人がいても不思議ではありません。
   ただし入場時のセキュリティーチェックは厳重でした。
   航空祭に来る人達は2種類居て、純粋に航空祭を楽しむ人と写真撮影が目的の人に分けられると思います。
   写真撮影目的の人はバシャバシャと望遠レンズで連射しまくりでした。





プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ