fc2ブログ

2020.12.24     カテゴリ: 風景青森県内 

   淋代海岸 1

積雪前の晴れた午後、淋代海岸にいってみました。

R2D_7209_e.jpg
撮影日 :  12月12日


R2D_7204_e.jpg


R2D_7208_e_01.jpg


R2D_7206_e.jpg


R2D_7252_e.jpg


R2D_7266_e.jpg


R2D_7196_e.jpg


R2D_7321_e.jpg


R2D_7529_e.jpg


R2D_7539_e.jpg








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
久々に淋代海岸をみました。
白い貝はなんですか?ホタテではなさそうですし・・・
こんにちは。
ここの海岸は生命力に溢れた海岸なんですねー。
子供頃、荒れた次の日は海岸に行き良く北寄貝を
拾ってきたものです。
貝殻を見て、子供の頃を思い出しました。
ピーナッツさんへ

   白い貝は「北寄貝」だと思います。
   私も暫くぶりでフラット立ち寄りました。
さゆうさんへ

   ここ淋代海岸は1931年に最初に北太平洋を無着陸で横断したミスピードル号が離陸した場所です。
  今日のアップの記事の最後の方にミスビードル号のモニュメントが写っています。




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ