fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2013.11.30  
  雲
2013.11.29  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差海岸の夜明け
2013.11.28  
  工場夜景
2013.11.27  
  港の夜景
2013.11.26  
  八戸大橋の夜景
2013.11.25  
  秋景色
2013.11.24  
  白鳥
2013.11.23  
  霜の降りた朝
2013.11.22  
  晩秋の朝
2013.11.21  
  八戸市街中の紅葉
2013.11.20  
  馬淵川の夕景
2013.11.19  
  八戸市民の森モミジ園
2013.11.18  
  南郷区茶室紅葉ライトアップ 2
2013.11.17  
  南郷区茶室紅葉ライトアップ 1
2013.11.16  
  南郷区茶室付近の紅葉 
2013.11.15  
  蔦沼
2013.11.14  
  蔦沼 1
2013.11.13  
  紅葉の奥入瀬渓流 6
2013.11.12  
  紅葉の奥入瀬渓流 5
2013.11.11  
  紅葉の奥入瀬渓流 4
2013.11.10  
  紅葉の奥入瀬渓流 3
2013.11.09  
  紅葉の奥入瀬渓流 2
2013.11.08  
  紅葉の奥入瀬渓流 1
2013.11.07  
  旧瞰湖台デビュー ( 十和田湖の紅葉 3 )
2013.11.06  
  瞰湖台 (  十和田湖の紅葉 2 )
2013.11.05  
  湖畔の紅葉 ( 十和田湖の紅葉 1 )
2013.11.04  
  十和田湖・奥入瀬渓流の紅葉
2013.11.03  
  夕焼け
2013.11.02  
カテゴリ:《 秋の花 》
  秋明菊
2013.11.01  
カテゴリ:《 秋の花 》
  コスモス

2013.11.30     カテゴリ: 風景その他風景 

   雲

11月23日 冬の到来を前に珍しく青空が広がり綺麗な雲が見られました。

DSC_4555a.jpg


続きを読む »

2013.11.29     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差海岸の夜明け

日没後のマジックアワーと同様に日の出前の空の微妙な色彩が好きです。

DSC_4514a.jpg


続きを読む »

2013.11.28     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   工場夜景

今日は工場萌えです

DSC_4500a.jpg


続きを読む »

2013.11.27     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   港の夜景

昨日に続き本日は八戸港の夜景をご覧頂きます。

DSC_4501a.jpg
住金鉱業のサイロ (鮫漁港で)


続きを読む »

2013.11.26     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸大橋の夜景

夜の時間が長くなり夜景の撮影にはもってこいです、寒いのを我慢すれば!!
まず「八戸大橋」の夜景をお届けします。

DSC_4491a.jpg


DSC_4499a.jpg

続きを読む »

2013.11.25     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   秋景色

長いも畑も黄葉し、遠くに「階上岳」も望めます。

DSC_3783a.jpg


続きを読む »

2013.11.24     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   白鳥

植物公園の帰り新井田川に立寄った所、冬の使者「白鳥」が来ていました。


DSC_4468a.jpg
11月17日



続きを読む »

2013.11.23     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   霜の降りた朝

霜月のある朝、落ち葉に霜が降りていました。

DSC_4443a.jpg


続きを読む »

2013.11.22     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   晩秋の朝

冷え込んだ晩秋の朝、植物公園に出かけたところ、朝霧に陽が当たり紅葉の中に「光芒」が見られました。


DSC_4415a.jpg
撮影日 11月17日


続きを読む »

2013.11.21     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸市街中の紅葉

10月始めに八甲田山頂から始まった紅葉もいよいよ街中まで降りてきました。

DSC_4382a.jpg
南宗寺  11月17日撮影


続きを読む »

2013.11.20     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   馬淵川の夕景

11月初旬の馬淵川河口の夕景です。

DSC_3598a.jpg


続きを読む »

2013.11.19     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸市民の森モミジ園

11月3日 八戸市民の森にあるモミジ園の紅葉を観に行ってきました。
南郷茶室と同時期に夜間ライトアップが行われていましたが途中の道が狭く不安だった為昼に訪れました。

それでも日中は紅葉狩りの人出が多く、狭い山道で対向車とハチ合わせ数十mバックする事もありました。夜間だったらどうなるんでしょうね!!

やはり早朝が一番いいのかも?


DSC_3775a.jpg


続きを読む »

2013.11.18     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   南郷区茶室紅葉ライトアップ 2

昨日に続きライトアップの様子をご覧下さい。

DSC_3676a_201311181720434b0.jpg


続きを読む »

2013.11.17     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   南郷区茶室紅葉ライトアップ 1

八戸市南郷区カッコーの森「茶室」付近紅葉のライトアップを御覧下さい。

DSC_3747a.jpg


続きを読む »

2013.11.16     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   南郷区茶室付近の紅葉 

11月2日 八戸市南郷区カッコーの森エコーランド内「茶室」付近紅葉ライトアップが行われました。
ライトアップ開始の16時より早めに到着したので、まずライトアップ前の紅葉を紹介します。


DSC_3640a.jpg


続きを読む »

2013.11.15     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   蔦沼

「蔦沼」は風で湖面が波立ち綺麗な写真は撮れませんでしたが、「蔦温泉」と「蔦沼」との中間にある小沼?は木立に囲まれている為か風が遮られ湖面が鏡面になり綺麗な秋を映し出していました。


DSC_3578a.jpg


続きを読む »

2013.11.14     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   蔦沼 1

11月1日 十和田湖・奥入瀬渓流を巡った後、14時頃「蔦沼」に寄ってみましたが風が強く紅葉のピークも過ぎており綺麗な写真は撮れませんでした。

DSC_3574a.jpg


続きを読む »

2013.11.13     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 6

奥入瀬渓流探索のペースポイント「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」前は色鮮やかなモミジに色どられていました。

DSC_3523a.jpg
撮影:11月1日





続きを読む »

2013.11.12     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 5

渓流の周りの樹林も綺麗に紅葉しています。(11月1日 撮影)

DSC_3287aaa.jpg


続きを読む »

2013.11.11     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 4

阿修羅の流れから九十九島付近の紅葉を紹介します。

阿修羅の流れはうっそうと茂った木立のあいだを、激しく流れる水がつくりだす景観なんですが早朝で観光放流(夜間発電に使用している水を、日中は観光用に奥入瀬渓流に流す事)前の為穏やかな阿修羅の流れになってしまいました。

DSC_3300a.jpg


続きを読む »

2013.11.10     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 3

昨日に続き錦秋の奥入瀬渓流をご覧下さい。

DSC_3388a.jpg


続きを読む »

2013.11.09     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 2

錦秋の渓流をお楽しみ下さい。

DSC_3260a.jpg



続きを読む »

2013.11.08     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 1

今回から奥入瀬渓流の紅葉を紹介します。

今日は「滝が見える風景」からです。(滝と名前が付いていない流れも含みます)

DSC_3338aaaa.jpg
撮影日:11月1日


続きを読む »

2013.11.07     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   旧瞰湖台デビュー ( 十和田湖の紅葉 3 )

瞰湖台での撮影を終え、続けて旧瞰湖台へ向かいました。

旧瞰湖台の場所はおおよその見当が付いていましたが、ピーナッツさんの記事(詳しくはこちら )を参考にして向いました。瞰湖台から休屋方面に4〜500メートル進み、湖面が覗けるガードレールで倒木が有る場所に停まってる数台の車を発見。・・・・此処だ!!!
でも、何処から登るのか解りません、暫く待って他のカメラマンが登っていった後を追ってやっと展望台に到着出来ました。

瞰湖台からの展望(詳しくはこちら)と旧瞰湖台からの展望の差をご覧下さい。

雲間から陽が射したり陰ったりしてスキットした写真にはなりませんでした。

DSC_3507a_201311071750431fb.jpg



続きを読む »

2013.11.06     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   瞰湖台 (  十和田湖の紅葉 2 )

瞰湖台から十和田湖中湖を望みます。山肌は見事な紅葉に染待っていました。

DSC_3476b.jpg
紅葉の落ち葉が青色の湖面に鮮やかに浮かんでいます。




続きを読む »

2013.11.05     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   湖畔の紅葉 ( 十和田湖の紅葉 1 )

11月1日 紅葉真盛りの十和田湖へ!!

DSC_3455a.jpg
宇樽部キャンプ場付近の紅葉



続きを読む »

2013.11.04     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   十和田湖・奥入瀬渓流の紅葉

天候に恵まれた11月の初め奥入瀬渓流と十和田湖の紅葉狩りに行き、錦秋の景色に浸ってきました。

明日から数回に分けてアップしていきますが、今日は予告です。

DSC_3507a.jpg
旧瞰湖台から十和田湖中湖を望む


DSC_3344a.jpg
奥入瀬渓流千筋の滝付近の紅葉


DSC_3539cc.jpg
帰りにチョット蔦沼に寄ってみました。

2013.11.03     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   夕焼け

2013.11.02     カテゴリ: 秋の花 

   秋明菊

shumeigiku2.jpg


shumeigiku1.jpg

2013.11.01     カテゴリ: 秋の花 

   コスモス



プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンター
月別アーカイブ