fc2ブログ
 全2ページ
このページのリスト
2019.05.31  
カテゴリ:《 春の花 》
  庭に咲く花 ( 5月前半 ) 1
2019.05.30  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  霧の種差海岸
2019.05.29  
カテゴリ:《 春の花 》
  八戸公園・山草園に咲く花
2019.05.28  
カテゴリ:《 春の花 》
  八戸公園 山草園のイカリソウ
2019.05.27  
  奥入瀬渓流 ・ 阿修羅の流れ
2019.05.26  
  奥入瀬渓流・三乱れの流れ
2019.05.25  
  逆さ八甲田
2019.05.24  
カテゴリ:《 青森県外 》
  菜の花畑
2019.05.23  
カテゴリ:《 青森県外 》
  上坊牧野の一本桜
2019.05.22  
  星空の八戸公園
2019.05.21  
  正子のチューリップ園 2
2019.05.20  
  正子のチューリップ園 1
2019.05.19  
  蕪島のウミネコ
2019.05.18  
  夜明け前の八戸港
2019.05.17  
カテゴリ:《 青森県外 》
  為内の一本桜
2019.05.16  
カテゴリ:《 春の花 》
  4月の庭の花 3
2019.05.15  
カテゴリ:《 春の花 》
  4月の庭の花 2
2019.05.14  
カテゴリ:《 春の花 》
  4月の庭の花 1
2019.05.13  
  槍沢の枝垂れ桜
2019.05.12  
  新井田公園の桜  2
2019.05.11  
  桜散る
2019.05.10  
  下田公園の夜桜
2019.05.09  
  八戸公園の桜 4
2019.05.08  
  八戸公園の桜 3
2019.05.07  
  八戸公園の桜 2
2019.05.06  
  八戸公園の桜 1
2019.05.05  
  新井田公園の桜
2019.05.04  
  長者山の桜
2019.05.03  
  新井田川の桜
2019.05.02  
  館鼻公園の桜  ► 次のページへ

2019.05.31     カテゴリ: 春の花 

   庭に咲く花 ( 5月前半 ) 1

5月前半に我が家の庭に咲いた花を2回に分けて紹介します


ハナニラ
DSC_2806_a.jpg
撮影 :  5月前半


続きを読む »

2019.05.30     カテゴリ: 風景種差海岸 

   霧の種差海岸

濃霧注意報が出て市街地も霧で視界不良の朝、

種差海岸へ様子見に出かけました。


中須賀海岸
DSC_3654_a.jpg
撮影 :  5月16日


続きを読む »

2019.05.29     カテゴリ: 春の花 

   八戸公園・山草園に咲く花

八戸公園・山草苑で咲いていた花をご覧下さい。


クマガイソウ
DSC_3537_a.jpg
撮影 :  5月15日

続きを読む »

2019.05.28     カテゴリ: 春の花 

   八戸公園 山草園のイカリソウ

八戸公園・山草園で咲く「イカリソウ」をご覧下さい。


DSC_3565_a.jpg
撮影 :  5月15日

続きを読む »

2019.05.27     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   奥入瀬渓流 ・ 阿修羅の流れ

ムラサキヤシオが咲き始めた「三乱れの流れ」から「阿修羅の流れ」へ移動

高速シャッターで流れを止めてみました ! !

DSC_3282_a.jpg
撮影 :  5月14日


続きを読む »

2019.05.26     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   奥入瀬渓流・三乱れの流れ

4ヶ月振りの奥入瀬渓流

最初に撮影したのは、ムラサキヤシオが咲き始めた奥入瀬渓流の「三乱れの流れ」

DSC_3208_a.jpg
撮影 :  5月14日

続きを読む »

2019.05.25     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   逆さ八甲田

4ヶ月振りに奥入瀬渓流へ・・・・・

途中田植え前の苗代水面に写る逆さ八甲田を狙ってみました ! !

DSC_3131_a.jpg
撮影 :  5月14日

続きを読む »

2019.05.24     カテゴリ: 風景青森県外 

   菜の花畑

「上坊牧野の一本桜」を撮った後、一路盛岡へ ! !
知人の案内で、5月11・12日の二日間だけ公開されていた「東北農業研究センター菜の花畑」をみてきこました。

公開されてていた菜の花 (ナタネ) 畑は、420アール の広さで試験圃場の連作障害防止や緑肥を目的に作付けされています。


DSC_3054_a.jpg
撮影 :  5月12日

続きを読む »

2019.05.23     カテゴリ: 風景青森県外 

   上坊牧野の一本桜

岩手山の東山麓・八幡平市の上坊牧野に佇む一本桜をご覧下さい。
サクラの種類は、花を咲かせる様子が霞がかかっているように見えることからその名がついたと言われる「カスミザクラ」です。

ただ最近は樹齢によるのでしょうか、部分的に枯れており少し残念な感じがします。

DSC_3027_a.jpg
撮影 :  5月12日

続きを読む »

2019.05.22     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   星空の八戸公園

星の綺麗な夜、寝静まった八戸公園に出かけました。

街に近い公園ですが、「天の川」もバッチリ撮る事が出来ました。


噴水の止まった池に星が綺麗に写っています。
DSC_3018_a.jpg
撮影 :  5月10日

続きを読む »

2019.05.21     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   正子のチューリップ園 2

昨日に続き「正子のチューリップ園」の様子をご覧下さい。

DSC_2877_a.jpg

撮影 :  5月10日


続きを読む »

2019.05.20     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   正子のチューリップ園 1

八戸市近郊の五戸町石仏前の「正子(しょうこ)のチューリッぷ園」が見頃を迎えました。

 約70アールに300種類以上、15万株超が咲き誇る様子を2回に分けて紹介します。


DSC_2892_a.jpg
撮影 :  5月10日

続きを読む »

2019.05.19     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   蕪島のウミネコ

黄色い蕪の花が咲き始めた蕪島のウミネコをご覧下さい。

DSC_2778_a.jpg
撮影 :  5月6日


続きを読む »

2019.05.18     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   夜明け前の八戸港

八戸市水産科学館の高台から撮った夜明け前の八戸港です。

DSC_2524_a.jpg


DSC_2532_a.jpg
撮影 :  5月6日

2019.05.17     カテゴリ: 風景青森県外 

   為内の一本桜

為内の一本桜は、岩手県八幡平市野駄の小高い丘にあるソメイヨシノの一本桜です。

満天星空の夜に一本桜と星空のコラボを撮りに出かけました。


30秒*52枚の比較明合成です
output_comp cx3
撮影 :  5月3日


続きを読む »

2019.05.16     カテゴリ: 春の花 

   4月の庭の花 3

4月に我が家の庭で咲いていた花です


芝桜
DSC_2331_a.jpg
撮影 :  4月


続きを読む »

2019.05.15     カテゴリ: 春の花 

   4月の庭の花 2

昨日に続き4月に我が家の庭で咲いた花を紹介します。


チューリップ
DSC_1788_a.jpg
撮影 :  4月




続きを読む »

2019.05.14     カテゴリ: 春の花 

   4月の庭の花 1

4月に我が家の庭で咲いた花を3回に分けて紹介します。


クリスマスローズ
DSC_0409_aa.jpg
撮影 :  4月




続きを読む »

2019.05.13     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   槍沢の枝垂れ桜

地元新聞に「槍沢の枝垂れ桜」が見頃になったとの記事を見つけ、星空が期待でる夜にでかけてきました。

ライトアップ終了が22時と新聞記事に有ったので、星空を背景にした桜をメインにライトアップされた桜も撮るつもりでしした。
現地には21時過ぎに到着、ライトアップされた桜を撮り照明消灯を待ちましたが、中々暗くなりません!!
結局消灯されたのは23時過ぎ・・・・・・誤報だったのかな?
車中で1時間以上またされました。

待ったかいがありました・・・・・・・

素晴らしい星空の下綺麗な枝垂れ桜を撮る事ができました。


30秒*68枚( 34分 )  比較明合成
output_comp yy
撮影 ;  4月28日

続きを読む »

2019.05.12     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園の桜  2

爽やかな晴天の日

桜吹雪で公園の芝生がピンクに染まりました。


20190428_092155.jpg
撮影 :  4月28日

続きを読む »

2019.05.11     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   桜散る

4月19日に開花宣言をした八戸の桜も散り始めました。

雨と風で地面がピンク色に変化 ! !


長者山
DSC_2122_a.jpg
撮影 :  4月25日

続きを読む »

2019.05.10     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   下田公園の夜桜

八戸近郊の下田公園の夜桜をご覧下さい。

DSC_1863_a.jpg
撮影 : 4月23日

続きを読む »

2019.05.09     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 4

満開から4日後、雨と強い風で桜がちり始めました。

DSC_2169_a_02.jpg
撮影 :  4月27日

続きを読む »

2019.05.08     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 3

満開の桜の様子をご覧下さい

DSC_2072_a1.jpg
撮影 :  4月24日

続きを読む »

2019.05.07     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 2

昨日の記事の3日後、桜満開の八戸公園の様子をご覧下さい。

前回の晴天と異なり花曇りの公園です
20190424_084145.jpg
撮影 :  4月24日


続きを読む »

2019.05.06     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 1

今日から八戸公園の三分咲き桜から散り始めまで公園の様子を数回にわたって紹介します。


初回は3分咲きの公園の様子です。

満月が桜の向こうに沈みます
DSC_1162_a_01.jpg

撮影 :  4月20・21日


続きを読む »

2019.05.05     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園の桜

今日は青空の下綺麗に咲き誇る「新井田公園」の桜です

DSC_1836_a.jpg
撮影 :  4月22日

続きを読む »

2019.05.04     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   長者山の桜

今日は見頃を迎えた市内の長者山・新羅神社境内の桜をご覧下さい。

DSC_1803_a.jpg
撮影 :  4月22日

続きを読む »

2019.05.03     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田川の桜

今回は「新井田川」沿いの桜をご覧下さい


桜越に「八戸セメント」が望めます
DSC_1754_a.jpg
撮影 : 4月21日

続きを読む »

2019.05.02     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   館鼻公園の桜 

日本を北上してきた「桜前線」も八戸に到達 !

4月19日に開花宣言がなされました、いよいよ 「  」シーズンのスタートです。

最初は「館鼻公園」の桜の紹介です。
この公園は朝市が毎週日曜日に開催される「館鼻岸壁」近くの高台に在ります。
DSC_1528_a.jpg
撮影 :  4月21日

続きを読む »



プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ