Photo 北の国から・・・
北の国から風景と花の写真をお届けいたします
管理
投稿
最新
最新500記事
メニュー▼
RSS
全1ページ
このページのリスト
2019.09.30
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
ブルーインパルスショー 4 ( 三沢基地航空祭 12 )
2019.09.29
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
ブルーインパルスショー 3 ( 三沢基地航空祭 11 )
2019.09.28
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
ブルーインパルスショー 2 ( 三沢基地航空祭 10 )
2019.09.27
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
ブルーインパルスショー 1 ( 三沢基地航空祭 9 )
2019.09.26
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
F-16 午後の飛行展示 ( 三沢基地航空祭 8 )
2019.09.25
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
F-16 午前の飛行展示 ( 三沢基地航空祭 7 )
2019.09.24
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
F-2 飛行展示 2 ( 三沢基地航空祭 6 )
2019.09.23
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
F-2 飛行展示 1 ( 三沢基地航空祭 5 )
2019.09.22
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
F-2 三沢ファイナル記念塗装機 ( 三沢基地航空祭 4 )
2019.09.21
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
オープニングラン ( 三沢基地航空祭 3 )
2019.09.20
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
地上展示機 ( 三沢基地航空祭 2 )
2019.09.19
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
中央展示 ( 三沢基地航空祭 1 )
2019.09.18
カテゴリ:
《 秋の花 》
揺れるコスモス
2019.09.17
カテゴリ:
《 種差海岸 》
夜明け前の葦毛崎
2019.09.16
カテゴリ:
《 青森県内 》
三沢航空科学館・大空ひろば
2019.09.15
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
朝焼けの港
2019.09.14
カテゴリ:
《 未分類 》
夜の港
2019.09.13
カテゴリ:
《 未分類 》
写真展の紹介
2019.09.12
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月後半 3
2019.09.11
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月後半 2
2019.09.10
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月後半 1
2019.09.09
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港夜景
2019.09.08
カテゴリ:
《 未分類 》
赤とんぼ
2019.09.07
カテゴリ:
《 種差海岸 》
夜明け前の種差・葦毛崎
2019.09.06
カテゴリ:
《 種差海岸 》
種差海岸
2019.09.05
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
蕪嶋付近の港
2019.09.04
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
巻き網船の水揚げ
2019.09.03
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
朝霧の港
2019.09.02
カテゴリ:
《 小川原湖 》
夜明け前の小川原湖
2019.09.01
カテゴリ:
《 未分類 》
写真展のご案内
2019.09.30
カテゴリ:
行事・祭り
ブルーインパルスショー 4 ( 三沢基地航空祭 12 )
いよいよ、ブルーインパルスショーの紹介最終回になります。
ワイド・トゥ・デルタループ
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.29
カテゴリ:
行事・祭り
ブルーインパルスショー 3 ( 三沢基地航空祭 11 )
ブルーインパルスショーの紹介3回目です
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.28
カテゴリ:
行事・祭り
ブルーインパルスショー 2 ( 三沢基地航空祭 10 )
ブルーインパルスショーの紹介2日目です。
演目名称が判るのは紹介したいと思います。
ダーテ・ターン
ランディングギアを出したままライトを点け会場正面から侵入してきます。 本来は4機編成
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.27
カテゴリ:
行事・祭り
ブルーインパルスショー 1 ( 三沢基地航空祭 9 )
今回から航空祭で一番の見どころ「ブルーインパルスショー」を順番に従い数回に分けて紹介します。
通常は6機編隊ですが、今回はT-4練習機不具合発生の影響で対策の済んだ4機だけで展示飛行を行いました。
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.26
カテゴリ:
行事・祭り
F-16 午後の飛行展示 ( 三沢基地航空祭 8 )
航空祭午後にもF-16の飛行展示が行われました。
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.25
カテゴリ:
行事・祭り
F-16 午前の飛行展示 ( 三沢基地航空祭 7 )
F-2の後は「 F-16 」の登場です。
初めて見た「ベーパーコーン」
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.24
カテゴリ:
行事・祭り
F-2 飛行展示 2 ( 三沢基地航空祭 6 )
本日も、F-2の飛行展示の様子をご覧下さい。
今回は、「スクランブル時の地上作業」と飛行中は「模擬空対地射爆撃」展示の様子です。
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.23
カテゴリ:
行事・祭り
F-2 飛行展示 1 ( 三沢基地航空祭 5 )
航空祭での F-2飛行展示の様子を2回に分けて紹介します。
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.22
カテゴリ:
行事・祭り
F-2 三沢ファイナル記念塗装機 ( 三沢基地航空祭 4 )
F-2戦闘機の第三飛行隊は今年度末にF-35戦闘機の第302飛行隊にバトンタッチし百里基地へ移動となります。
第三飛行隊は1971年から三沢に駐屯し2001年にF-2に機種変更現在に至っています。
航空祭では、今回がF-2見納めとなります。
特別塗装された機体をご覧下さい。
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.21
カテゴリ:
行事・祭り
オープニングラン ( 三沢基地航空祭 3 )
三沢基地司令の開会宣言で華々しく航空祭の開始・・・・・・・?
と言いたい所でしたが、早朝の濃霧で予定が大幅に変更となりました。
最初の見どころ「オープニング
フライト
」が飛ぶ事がなく地上を走行する「オープニング
ラン
」に変更、又その後予定されていたF-15の飛行展示も中止となりました。
撮影 : 9月8日
F-2・F35・A-10・F16・F18によるオープニングランの様子は『続きを読む »」からどうぞ・・・・・・。
続きを読む »
2019.09.20
カテゴリ:
行事・祭り
地上展示機 ( 三沢基地航空祭 2 )
航空祭のセレモニーが始まるまでの時間や飛行展示の中間を使って地上展示されている航空機を撮って回りました。
飛行場のなんと広い事か・・・・・・最初から疲れてしまいました。
航空自衛隊機
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.19
カテゴリ:
行事・祭り
中央展示 ( 三沢基地航空祭 1 )
本日から当分の間、「三沢基地・航空祭」の様子を紹介したいと思います。
1回目は航空祭会場の中央には、三沢基地の米軍代表機のF16戦闘機と航空自衛隊のF35戦闘機とF2戦闘機の3機が地上展示されていました。
F2戦闘機の第3飛行隊は2019年度中に百里基地(茨城県)への移動すの事が決まっているので「F2」と「F35」が同時に運用される航空祭は今年が最後となります。
撮影 : 9月8日
続きを読む »
2019.09.18
カテゴリ:
花
>
秋の花
揺れるコスモス
道端で風に揺れるコスモスを3回の多重撮影でチャレンジしました。
撮影 : 9月7日
続きを読む »
2019.09.17
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
夜明け前の葦毛崎
夜明け前の種差・葦毛崎の様子です
水平線に漁火が輝いています
撮影 : 9月5日
続きを読む »
2019.09.16
カテゴリ:
風景
>
青森県内
三沢航空科学館・大空ひろば
昨日、私の所属している、「八戸コンタックスクラブ」の写真展を無事終えることができました。
有難うございました。
本ブログも引き続きよろしくお願い致します。
三沢基地航空祭(9月8日)が近づいてきた9月4日、三沢基地周辺に試し撮りを兼ね出かけて来ました。
今回は県立三沢航空科学館屋外に航空機が展示されている「大空ひろば」の様子をご覧下さい。
撮影 : 9月4日
続きを読む »
2019.09.15
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
朝焼けの港
朝焼けの舘鼻埠頭をご覧下さい。
撮影 : 9月1日
続きを読む »
2019.09.14
カテゴリ:
未分類
夜の港
夜の八戸港を散策してきました。
八戸鉱山㈱サイロ
撮影 : 9月1日
続きを読む »
2019.09.13
カテゴリ:
未分類
写真展の紹介
本日(13日)から私の所属している「八戸コンタックスクラブ」の写真展が開催されています。
お近く方、お立ち寄りいただきたくご案内申し上げます。
2019.09.12
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月後半 3
8月後半に我が家の庭に咲いた花の最終回です。
秋海棠
撮影 : 8月後半
続きを読む »
2019.09.11
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月後半 2
昨日に続き、8月後半に我が家の庭に咲く花をご覧下さい。
レンゲショウマ
撮影 : 8月後半
続きを読む »
2019.09.10
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月後半 1
8月後半に我が家の庭に咲いた花を3回に分けて紹介します。
バラ ( 青色の強いバラ 品名 : ターンブルー Turn Blue )
撮影 : 8月後半
続きを読む »
2019.09.09
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港夜景
夜明け前の港を散策しました。
八戸シーガルブリッジと八戸大橋
撮影 : 8月29・31日
続きを読む »
2019.09.08
カテゴリ:
未分類
赤とんぼ
秋ですね・・・・・・・・・
我が家の庭にも「赤とんぼ」が飛んできました。
撮影 : 8月29日
2019.09.07
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
夜明け前の種差・葦毛崎
夜明け前の種差・葦毛崎の様子です。
残念ながら雲が多い夜明け前のの景色になってしまいました。
葦毛崎展望台
撮影 : 8月29日
続きを読む »
2019.09.06
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
種差海岸
夏休みも終わり、秋が近づいてきた種差海岸に出かけました。
海水浴客がいなくなった、白浜海水浴場
撮影 : 8月27日
続きを読む »
2019.09.05
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
蕪嶋付近の港
蕪嶋付近の港の様子です。
新しくなった「蕪島神社」
撮影 : 8月27日
続きを読む »
2019.09.04
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
巻き網船の水揚げ
港を散策していると、巻き網船が水揚げしている所に遭遇しました。
作業は終盤で間もなく終了するタイミングでした。
撮影 : 8月27日
続きを読む »
2019.09.03
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
朝霧の港
朝焼けの空を確認して港方面に出かけました。
港に着くと、霧が濃くなり朝焼けの空が隠れてしまいました。
撮影 : 8月27日
2019.09.02
カテゴリ:
風景
>
小川原湖
夜明け前の小川原湖
夜明け前の小川原湖をご覧下さい。
撮影 : 8月25日
続きを読む »
2019.09.01
カテゴリ:
未分類
写真展のご案内
ブライベートな紹介です
私が所属している「八戸コンタックスクラブ」の写真展が9月13~15日に開催されます。
お近くの方、御高覧いただきたくご案内申し上げます。
プロフィール
Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。
カレンダー
08
| 2019/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最新記事
藤の花 (06/01)
岩洞湖 (05/31)
岩手山 (05/30)
くずまき高原で鯉のぼり (05/29)
菜の花畑 (05/28)
最新コメント
浜風:岩洞湖 (05/31)
fuguchouchin:菜の花畑 (05/28)
ふうりん:菜の花畑 (05/28)
fuguchouchin:春の星空 (05/22)
oirase:春の星空 (05/22)
fuguchouchin:ウミネコ (05/14)
ふうりん:ウミネコ (05/14)
リンク
妄想ウサギのうわごと
Katsu a Note Book
おいらせ写真館
Ringo Rinngo Apple
ほわりほわり
道東からのフォト
北の風景写真
IPXのてげてげ写真
トリトンのブログ 「水平線の彼方へ2」
千代sendai熊野
おじさんの写真館
徒然なる朝弁
湖畔の詩
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
花 (638)
┣
春の花 (257)
┣
夏の花 (268)
┣
秋の花 (78)
┗
冬の花 (33)
風景 (2656)
┣
八戸市と近郊 (1183)
┣
種差海岸 (401)
┣
十和田・奥入瀬・八甲田 (553)
┣
小川原湖 (97)
┣
青森県内 (145)
┣
青森県外 (225)
┗
その他風景 (52)
鳥 (2)
行事・祭り (341)
未分類 (34)
その他 (44)
アクセスカウンター
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (30)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (29)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (27)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (28)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (31)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (30)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (32)
2015/08 (28)
2015/07 (28)
2015/06 (29)
2015/05 (30)
2015/04 (30)
2015/03 (30)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (29)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (29)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (27)
2014/02 (22)
2014/01 (27)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (28)
2013/08 (29)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (30)
2013/04 (25)
2013/03 (11)
2013/02 (11)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (5)
▲