Photo 北の国から・・・
北の国から風景と花の写真をお届けいたします
管理
投稿
最新
最新500記事
メニュー▼
RSS
全1ページ
このページのリスト
2020.09.30
カテゴリ:
《 青森県内 》
青森市街夜景
2020.09.29
カテゴリ:
《 青森県内 》
津軽平野の夕暮れ
2020.09.28
カテゴリ:
《 種差海岸 》
夜明けの種差海岸 1
2020.09.27
カテゴリ:
《 秋の花 》
庭の花 9月前半 2
2020.09.26
カテゴリ:
《 秋の花 》
庭の花 9月前半 1
2020.09.25
カテゴリ:
《 その他 》
昆虫
2020.09.24
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
沼館緑地公園にて
2020.09.23
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
街角散策
2020.09.22
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
夜明け前の巻き網船団
2020.09.21
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港の夜明け
2020.09.20
カテゴリ:
《 小川原湖 》
小川原湖の夜明け
2020.09.19
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
埠頭散策 2
2020.09.18
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
埠頭散策 1
2020.09.17
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港 朝景
2020.09.16
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港夕景
2020.09.15
カテゴリ:
《 その他 》
アオサギとカワウ
2020.09.14
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月後半 3
2020.09.13
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月後半 2
2020.09.12
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月後半 1
2020.09.11
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
十和田湖 ・ 「湖水まつり」 2
2020.09.10
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
十和田湖 ・ 「湖水まつり」 1
2020.09.09
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
十和田湖 ・ 休屋夕景
2020.09.08
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
十和田湖 ・ 子ノ口
2020.09.07
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
山の楽校 再び
2020.09.06
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
八戸花火大会 2
2020.09.05
カテゴリ:
《 行事・祭り 》
八戸花火大会 1
2020.09.04
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
夕景
2020.09.03
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
星空の向日葵畑 ( ヒマワリ畑 4 )
2020.09.02
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
夕暮れの向日葵畑 ( ヒマワリ畑 3 )
2020.09.01
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
朝焼けの向日葵畑 ( ヒマワリ畑 2 )
2020.09.30
カテゴリ:
風景
>
青森県内
青森市街夜景
八甲田ロ-プウェ-山頂駅から撮った青森市街の夜景です。
撮影日 : 9月19日
続きを読む »
2020.09.29
カテゴリ:
風景
>
青森県内
津軽平野の夕暮れ
八甲田ロープウェ-の「夕焼け・星空ロープウェー(9月30日まで)」を利用して岩木山の夕暮れと青森市街地の夜景更には星空をも撮りたいと計画。
天気予報と星空指数更にはロープウェ-の運行状況「岩木山と青森市街地が見えています」との情報で出掛けました。
しかし山頂駅に到着してみると、岩木山上空には厚い雲・・・・・・
撮影日 : 9月19日
続きを読む »
2020.09.28
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
夜明けの種差海岸 1
朝焼けの種差海岸で長時間露光の風景にチャレンジ
しかし朝焼けにならず・・・・・・・・・
撮影日 : 9月16日
続きを読む »
2020.09.27
カテゴリ:
花
>
秋の花
庭の花 9月前半 2
昨日に続き9月前半に庭で撮った花の紹介です。
リコリス
撮影日 : 9月前半
続きを読む »
2020.09.26
カテゴリ:
花
>
秋の花
庭の花 9月前半 1
9月前半に庭で撮った花を二回に分けて紹介します。
クジャクアスター
撮影日 : 9月前半
続きを読む »
2020.09.25
カテゴリ:
その他
昆虫
庭の花を撮影している時、花に寄ってきた昆虫です。
蝶 ベニシジミ
続きを読む »
2020.09.24
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
沼館緑地公園にて
沼館緑地公園で撮った風景です。
撮影日 : 9月11日
続きを読む »
2020.09.23
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
街角散策
市内繁華街を散策して目に付いた景色です。
撮影 : 8月1日・9月11日
続きを読む »
2020.09.22
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
夜明け前の巻き網船団
八戸市第一魚市場付近の岸壁に係留していた夜明け前の巻き網船の様子です。
撮影日 : 9月9日
続きを読む »
2020.09.21
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港の夜明け
今日は港の夜明けの様子をご覧下さい。 フェリーターミナルやコンテナヤード付近で撮影しました。
撮影日 9月8日
続きを読む »
2020.09.20
カテゴリ:
風景
>
小川原湖
小川原湖の夜明け
小川原湖の夜明けの様子をご覧下さい。
4時18分
撮影日 : 9月7日
続きを読む »
2020.09.19
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
埠頭散策 2
昨日に続き館花埠頭散策の続きです。今日は散策で目に付いたスポットの写真です。
撮影日 : 9月6日
続きを読む »
2020.09.18
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
埠頭散策 1
朝市で買い物をした後、明るくなった館花埠頭を散策しました。
撮影日 : 9月6日
続きを読む »
2020.09.17
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港 朝景
舘鼻岸壁で朝市が開催された日曜日の朝、買い物ついでに撮った付近の朝景をご覧下さい。
撮影日 : 9月6日
続きを読む »
2020.09.16
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港夕景
八戸市第一魚市場から撮った港の夕景です。
17時49分
撮影日 : 9月3日
続きを読む »
2020.09.15
カテゴリ:
その他
アオサギとカワウ
新井田川を散策し「アオサギ」と「カワウ」を狙ってみました。
アオサギ
撮影日 : 9月1日+α
続きを読む »
2020.09.14
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月後半 3
8月後半に撮った庭の花の最終回です。
撮影日 : 8月後半
続きを読む »
2020.09.13
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月後半 2
昨日に続き8月後半に撮った庭の花をご覧下さい。
撮影日 : 8月後半
続きを読む »
2020.09.12
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月後半 1
8月後半に我が家の庭で撮った花を3回に分けて紹介します。
鹿の子ユリ
撮影日 : 8月後半
続きを読む »
2020.09.11
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
十和田湖 ・ 「湖水まつり」 2
十和田湖の環境保護を考慮したスカイ「ランタン」の打ち上げは19時30分過ぎに一斉に行われました。
LEDライトとヘリウムガスを使用し頭上に20m位ランタンを一定時間浮かばせその後回収する方式でした。
約15分位ランタンを空中に漂わせている様子をご覧下さい。
撮影日 : 8月28日
続きを読む »
2020.09.10
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
十和田湖 ・ 「湖水まつり」 1
十和田湖・「湖水まつり」は例年花火打ち上げなど大規模に実施されていましたが、
今年はコロナ禍で従来の方式の祭りは中止となり、新たにコロナ対策を実施した新しい形で祭りが開催されました。
スカイランタンに「願いをこめて」と称し3日間で1000個の「ランタン」が十和田湖の夜空に浮かびあがりました。
祭りの様子を2回に分けて紹介します。
今回は打ち上げ開始(19時30分)前の会場の様子をご覧下さい。
二人の願いは何なのでしょうか・・・・・
撮影日 : 8月28日
続きを読む »
2020.09.09
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
十和田湖 ・ 休屋夕景
十和田湖「湖水まつり」の会場、「休屋」付近から撮った夕景です。
綺麗な夕焼けになりました !
撮影日 : 8月28日
続きを読む »
2020.09.08
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
十和田湖 ・ 子ノ口
十和田湖 「湖水まつり」が開催される休屋に向う途中、「子ノ口」に立ち寄りました。
撮影日 : 8月28日
続きを読む »
2020.09.07
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
山の楽校 再び
ヒマワリ畑撮影をした南郷「山の楽校」では蕎麦畑も有名です。
蕎麦畑を撮っていなかったので再訪となりました。
朝もやの蕎麦畑
撮影日 : 8月27日
続きを読む »
2020.09.06
カテゴリ:
行事・祭り
八戸花火大会 2
昨日に続き「八戸花火大会」ようすをご覧下さい。
コロナ対策を行い打ち上げ時間も1時間と短縮、花火打ち上げ数は、コロナ撲滅を願う5670発でした。
数ショットの比較明合成
撮影日 : 8月23日
続きを読む »
2020.09.05
カテゴリ:
行事・祭り
八戸花火大会 1
昨日の答えは「花火大会」の為でした。
花火打ち上げ場所が見通せる市内「白銀水道公園」に陣取りしました。
残念ながら夕方、上空に有った雲は晴れる事が無く花火大会は始まりました。
高く打ち上げられる大玉は雲の中で炸裂・・・・・全体を見る事は出来ません
又風もなく煙も立ち込め、花火大会としては悪条件 !!
それでも何とか花火撮影にチャレンジ
2回に分けて花火大会の様子を紹介したいと思います。
撮影日 : 8月23日
続きを読む »
2020.09.04
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
夕景
市内の高台から夕方の街並みを撮影
なんでこんな場所にから撮影しているかは明日のブログで報告・・・・ !
17時半から18時までの夕景ですが目的の時刻は 19時
何とか晴れてくれれば良いのですが・・・・・・・。
撮影日 : 8月23日
2020.09.03
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
星空の向日葵畑 ( ヒマワリ畑 4 )
夕暮れからそのまま待機、暗くなるまで待ちます。
星空指数90%の夜、期待通りの星空がみられました。
ヒマワリ畑の北側から「天の川」撮影
ヒマワリ畑の南側からグルグル撮影 30秒*42枚の比較明合成
撮影日 : 8月19日
2020.09.02
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
夕暮れの向日葵畑 ( ヒマワリ畑 3 )
下見をした3日後の夕暮れ時、ほぼ満開のヒマワリ畑です。
撮影日 : 8月19日
続きを読む »
2020.09.01
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
朝焼けの向日葵畑 ( ヒマワリ畑 2 )
真っ赤に染まったヒマワリ畑の朝焼けです。
撮影日 : 8月18日
続きを読む »
プロフィール
Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。
カレンダー
08
| 2020/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
最新記事
藤の花 (06/01)
岩洞湖 (05/31)
岩手山 (05/30)
くずまき高原で鯉のぼり (05/29)
菜の花畑 (05/28)
最新コメント
浜風:岩洞湖 (05/31)
fuguchouchin:菜の花畑 (05/28)
ふうりん:菜の花畑 (05/28)
fuguchouchin:春の星空 (05/22)
oirase:春の星空 (05/22)
fuguchouchin:ウミネコ (05/14)
ふうりん:ウミネコ (05/14)
リンク
妄想ウサギのうわごと
Katsu a Note Book
おいらせ写真館
Ringo Rinngo Apple
ほわりほわり
道東からのフォト
北の風景写真
IPXのてげてげ写真
トリトンのブログ 「水平線の彼方へ2」
千代sendai熊野
おじさんの写真館
徒然なる朝弁
湖畔の詩
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
花 (638)
┣
春の花 (257)
┣
夏の花 (268)
┣
秋の花 (78)
┗
冬の花 (33)
風景 (2656)
┣
八戸市と近郊 (1183)
┣
種差海岸 (401)
┣
十和田・奥入瀬・八甲田 (553)
┣
小川原湖 (97)
┣
青森県内 (145)
┣
青森県外 (225)
┗
その他風景 (52)
鳥 (2)
行事・祭り (341)
未分類 (34)
その他 (44)
アクセスカウンター
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (30)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (29)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (27)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (28)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (31)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (30)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (32)
2015/08 (28)
2015/07 (28)
2015/06 (29)
2015/05 (30)
2015/04 (30)
2015/03 (30)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (29)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (29)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (27)
2014/02 (22)
2014/01 (27)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (28)
2013/08 (29)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (30)
2013/04 (25)
2013/03 (11)
2013/02 (11)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (5)
▲