fc2ブログ
 全2ページ
このページのリスト
2021.05.31  
  東北エモーション特別運行
2021.05.30  
  新緑の奥入瀬渓流 2
2021.05.29  
  新緑の奥入瀬渓流 1
2021.05.28  
カテゴリ:《 春の花 》
  山野草
2021.05.27  
  散り桜
2021.05.26  
カテゴリ:《 青森県内 》
  夜の菜の花畑
2021.05.25  
カテゴリ:《 青森県内 》
  菜の花畑
2021.05.24  
カテゴリ:《 青森県内 》
  菜の花畑と風車
2021.05.23  
  ウミネコ
2021.05.22  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差海岸
2021.05.21  
カテゴリ:《 青森県内 》
  七戸町「ナミキ」にて
2021.05.20  
カテゴリ:《 春の花 》
  芝桜
2021.05.19  
カテゴリ:《 その他 》
  イワツバメ
2021.05.18  
カテゴリ:《 春の花 》
  庭の花 4月後半 2
2021.05.17  
カテゴリ:《 春の花 》
  庭の花 4月後半 1
2021.05.16  
カテゴリ:《 その他 》
  野鳥
2021.05.15  
  八戸公園
2021.05.14  
カテゴリ:《 青森県外 》
  為内の一本桜
2021.05.13  
  ウミネコ飛翔
2021.05.12  
  桜流紋
2021.05.11  
  槍沢の枝垂れ桜
2021.05.10  
  八戸公園の桜 7
2021.05.09  
  八戸公園の桜 6
2021.05.08  
  八戸公園の桜 5
2021.05.07  
  新井田川夜明け桜
2021.05.06  
カテゴリ:《 春の花 》
  庭の花 4月前半
2021.05.05  
カテゴリ:《 その他 》
  桜とヒヨドリ
2021.05.04  
  八戸公園の桜 4
2021.05.03  
  八戸公園の桜 3
2021.05.02  
  長者山新羅神社の桜 ► 次のページへ

2021.05.31     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   東北エモーション特別運行

通常「東北エモーション」は八戸~久慈間( 八戸線 )で行われていますが、
今回八戸~弘前間( 青い森鉄道+奥羽線)で特別運行が1日限りで行われました。

八戸駅近郊で通過する白い車体を狙いました。

夕空を背景にして戻ってきた東北エモーション
R3B_6570_g_01.jpg
撮影日 :  5月15日





続きを読む »

2021.05.30     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   新緑の奥入瀬渓流 2

昨日に続き新緑の奥入瀬渓流の様子をご覧下さい。

R3B_6325_g.jpg
撮影日 :  5月14日

続きを読む »

2021.05.29     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   新緑の奥入瀬渓流 1

新緑の奥入瀬渓流を2回に分けて紹介します。

R3B_6186_g.jpg
撮影日 :  5月14日

続きを読む »

2021.05.28     カテゴリ: 春の花 

   山野草

八戸公園の山草園に春の山野草を撮りに出かけました。


クマガイソウ
R3B_6121_g.jpg
撮影日 :  5月12日


続きを読む »

2021.05.27     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   散り桜

急に降った強い雨の晴れ間、八戸公園に「散り桜」の様子を見に出かけました。

R3B_6002_g.jpg
撮影日 :  5月9日

続きを読む »

2021.05.26     カテゴリ: 風景青森県内 

   夜の菜の花畑

夕日が沈んだ後、菜の花畑と星空撮影にチャレンジ。


23時37分  
R3B_5981_g.jpg
撮影 :  5月8日

続きを読む »

2021.05.25     カテゴリ: 風景青森県内 

   菜の花畑

昨日に続き日本有数の作付面積を誇る横浜町の菜の花畑の様子です。


本日は7分咲き位の菜の花畑に注目しました。
R3B_5642_g.jpg
撮影日 :  5月8日

続きを読む »

2021.05.24     カテゴリ: 風景青森県内 

   菜の花畑と風車

横浜町の菜の花畑へ !

平成26年には菜の花作付面積が128haで作付面積日本一でしたが、今年の作付面積は約94haと減少・・・・・
更にコロナ禍の影響もあり何となく寂しい菜の花畑でした。

今日は菜の花畑と風力発電の風車とのコラボをご覧下さい。
R3B_5623_g.jpg
撮影日 :  5月8日



続きを読む »

2021.05.23     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   ウミネコ

種差海岸からの帰路、菜の花咲く蕪島に立ち寄ってみました。

R3Ba (3)
撮影日 :  5月6日

続きを読む »

2021.05.22     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差海岸

暦の上では「立夏」を迎え初夏の様相の種差・葦毛崎、中須賀海岸を散策しました。


「サクラソウ」咲く中須賀海岸
R3B_5483_g.jpg
撮影日 :  5月6日


続きを読む »

2021.05.21     カテゴリ: 風景青森県内 

   七戸町「ナミキ」にて

ゴールデンウイーク中七戸町に所用がありお出かけ !
途中ジェラードの美味しい「ナミキ」に立ち寄りました。

R3B_5403_g.jpg
撮影日 :  5月4日

続きを読む »

2021.05.20     カテゴリ: 春の花 

   芝桜

市内南郷地区で綺麗に咲き誇る「芝桜」のカーペットを発見

R3B_5381_g.jpg
撮影日 :  5月4日

続きを読む »

2021.05.19     カテゴリ:  その他 

   イワツバメ

日本では夏鳥として渡来し、全国で繁殖する「イワツバメ」を新井田川の塩入橋付近で撮影。

R3B_4748_g.jpg
撮影日 :  5月1日

続きを読む »

2021.05.18     カテゴリ: 春の花 

   庭の花 4月後半 2

昨日に続き4月後半に我が家の庭で撮った花をご覧下さい。


ムスカリ
R3B_2915_g.jpg
撮影日 :  4月後半

続きを読む »

2021.05.17     カテゴリ: 春の花 

   庭の花 4月後半 1

4月後半に我が家の庭で撮った花を2回に分けて紹介します。


チューリップ
R3B_4218_g.jpg
撮影日 :  4月後半

続きを読む »

2021.05.16     カテゴリ:  その他 

   野鳥

4月中に練習で撮った野鳥です。


ツグミ
R3B_1772_gx.jpg
撮影日 :  4月中

続きを読む »

2021.05.15     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園

ソメイヨシノの桜が終わり静けさを取り戻した八戸公園を散策

R3B_4623_g.jpg
撮影日 : 4月27日

 

続きを読む »

2021.05.14     カテゴリ: 風景青森県外 

   為内の一本桜

岩手県八幡平市の「為内の一本桜」を星空を背景に撮影

R3B_4199_g.jpg
撮影日 :  4月23日

続きを読む »

2021.05.13     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   ウミネコ飛翔

立っているがやっとという風速15m以上の強風の日にウミネコ撮影。

4月20日 海上の白い点もウミネコです
R3B_3422_g.jpg
撮影日 :  4月20・21日

続きを読む »

2021.05.12     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   桜流紋

市内対泉院貴福池に散って風に流れる桜の花弁を撮影

R3B_3312_g.jpg
撮影 :  4月20日

続きを読む »

2021.05.11     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   槍沢の枝垂れ桜

ライトアップで妖艶な姿が闇夜に浮き出された枝垂れ桜です。
場所は五戸町倉石石沢槍沢の蒼前神社境内


R3B_3199_g.jpg
撮影日 :  4月19日

続きを読む »

2021.05.10     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 7

昨日に続き桜雨の翌朝の八戸公園の様子です。

R3B_3120_g.jpg
撮影日 :  4月18日


続きを読む »

2021.05.09     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 6

桜雨の降った翌朝、昨日と同じ八戸公園に出かけました。

R3B_3049_g.jpg
撮影日 :  4月18日

続きを読む »

2021.05.08     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 5

桜雨でしっとり濡れた桜咲く八戸公園の風景です。

R3B_3036_g.jpg
撮影日  :  4月17日

続きを読む »

2021.05.07     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田川夜明け桜

桜咲く夜明けの新井田川の様子です。

R3B_2840_g.jpg
撮影日 :  4月16日

続きを読む »

2021.05.06     カテゴリ: 春の花 

   庭の花 4月前半

我が家の庭で4月前半に撮った花です。


チオノドクサ
R3B_0835_g.jpg
撮影日 :  4月前半

続きを読む »

2021.05.05     カテゴリ:  その他 

   桜とヒヨドリ

満開の桜の中で遊ぶヒヨドリです。

R3B_2213_g.jpg
撮影 :  4月12・14日

続きを読む »

2021.05.04     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 4

昨日に続き綺麗な桜が咲く八戸公園の風景をご覧下さい。

R3B_2760_g.jpg
撮影 :  4月15日

続きを読む »

2021.05.03     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の桜 3

八分咲きの綺麗な桜が見られる八戸公園の風景です。

R3B_2710_g.jpg
撮影日 :  4月15日


続きを読む »

2021.05.02     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   長者山新羅神社の桜

毎年2月17日には八戸の冬の郷土芸能「八戸えんぶり」の奉納舞や、8月2日に「加賀美流騎馬打毬」が行われる長者山新羅神社の桜風景です。


R3B_2618_g.jpg
撮影 :  4月15日

続きを読む »



プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
アクセスカウンター
月別アーカイブ