Photo 北の国から・・・
北の国から風景と花の写真をお届けいたします
管理
投稿
最新
最新500記事
メニュー▼
RSS
全2ページ
このページのリスト
2021.08.31
カテゴリ:
《 夏の花 》
ヒマワリ
2021.08.30
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
朝焼けのヒマワリ畑
2021.08.29
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
アゲハ蝶
2021.08.28
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
深緑の八戸公園
2021.08.27
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月上旬 2
2021.08.26
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 8月前半 1
2021.08.25
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
四十八灯呂
2021.08.24
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
アオサギ
2021.08.23
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
蓮の花
2021.08.22
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
十和田湖・紫明亭展望台からの眺め
2021.08.21
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
十和田湖瞰湖台からの展望
2021.08.20
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
奥入瀬渓流の銚子大滝
2021.08.19
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
奥入瀬渓流の「雲井の滝」
2021.08.18
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港散策
2021.08.17
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 7月後半 4
2021.08.16
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 7月後半 3
2021.08.15
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 7月後半 2
2021.08.14
カテゴリ:
《 夏の花 》
庭の花 7月後半 1
2021.08.13
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港朝景
2021.08.12
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
朝焼け
2021.08.11
カテゴリ:
《 夏の花 》
滴
2021.08.10
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
十六夜月
2021.08.09
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
蝶
2021.08.08
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
川鵜
2021.08.07
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
アオサギ
2021.08.06
カテゴリ:
《 夏の花 》
天台寺あじさい 2
2021.08.05
カテゴリ:
《 夏の花 》
天台寺の紫陽花 1
2021.08.04
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
夜明け
2021.08.03
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
十和田湖で「姫蛍」と「星空」
2021.08.02
カテゴリ:
《 十和田・奥入瀬・八甲田 》
深緑の奥入瀬渓流 2
► 次のページへ
2021.08.31
カテゴリ:
花
>
夏の花
ヒマワリ
時期尚早なひまわり畑でしたが、一部の小エリアは先行種まきがされていて見頃になっていました。
撮影日 : 8月19日
続きを読む »
2021.08.30
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
朝焼けのヒマワリ畑
「200万本のひまわり」で有名な市内の「山の楽校」
今年は去年に続きコロナ禍の為、特別なイベントは総て中止となりましたが、
すでに種をまいたひまわり畑は見学できるとの事で見頃には早いと時期でしたが様子見に出かけました。
しかし長雨で開花は遅れ更に強風によるものでしょうか大半は倒れてしまっていました。
かろうじて咲いていたヒマワリを取り入れて何とか撮影 !!
4時42分
撮影日 : 8月19日
続きを読む »
2021.08.29
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
アゲハ蝶
ナミアゲハが庭のペチュニアに遊びに来てくれました。
撮影日 : 8月18日
続きを読む »
2021.08.28
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
深緑の八戸公園
深緑の八戸公園を散策してきました。
撮影日 : 8月18日
続きを読む »
2021.08.27
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月上旬 2
昨日に続き8月前半に家の庭で撮った花の2回目です。
ダリア
撮影日 : 8月前半
続きを読む »
2021.08.26
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 8月前半 1
8月前半に家の庭で撮った花を2回に分けて紹介します。
レンゲショウマ
撮影日 : 8月前半
続きを読む »
2021.08.25
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
四十八灯呂
青森県南と岩手県北の一部で、お盆の行事に「四十八灯呂」と言う行事が有ります。
新盆から3年間、木を3段組み立てたものに48本のろうそくを立て、お盆中に集まった親戚や友人・知人にそれぞれ火を灯して貰い、故人を偲びます。
撮影日 : 7月13日
2021.08.24
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
アオサギ
サギが塒( ねぐら )にしている場所へ・・・・・・
10羽位のアオサギが木立にとまっていました。
撮影日 : 8月11日
続きを読む »
2021.08.23
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
蓮の花
市内対泉院喜福池に咲く古代ハスの「大賀ハス」です。
撮影日 : 8月10日
続きを読む »
2021.08.22
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
十和田湖・紫明亭展望台からの眺め
この日は十和田湖・休屋でスカイランタンを揚げる「湖水まつり」が開催されていましたが、
コロナ対策で会場には人数制限した事前予約者のみ入場できるシステムで ・・・・・ 私は入場できません !
そこで会場を遠くから眺められる「柴明亭展望台」から撮影する事にしました。
撮影日 : 8月7日
続きを読む »
2021.08.21
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
十和田湖瞰湖台からの展望
奥入瀬渓流から十和田湖の御倉半島と中山半島に挟まれた中湖を望む展望所の「瞰湖台」へ
赤く焼けませんでしたが、夕刻の十和田湖を撮影しました。
撮影日 : 8月7日
続きを読む »
2021.08.20
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
奥入瀬渓流の銚子大滝
「雲井の滝」から「銚子大滝」へ移動
奥入瀬渓流本流にかかる随一の滝、銚子大滝は高さ7メートル、幅20メートル。水音高らかに水しぶきをあげる堂々たる滝です
撮影日 : 8月7日
続きを読む »
2021.08.19
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
奥入瀬渓流の「雲井の滝」
「湖水まつり」が開催された十和田湖へ
途中奥入瀬渓流の「雲井の滝」に立ち寄りました。
この滝は奥入瀬川の支流のうっそうとした森林にかこまれた断崖から三段になって落下します。
撮影日 : 8月7日
続きを読む »
2021.08.18
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港散策
巻き網船団が停泊している館鼻埠頭を晴天の日中散策
撮影日 : 8月2日
続きを読む »
2021.08.17
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 7月後半 4
7月後半に家の庭で撮った花の最終回です。
クレオメ
撮影日 : 7月後半
続きを読む »
2021.08.16
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 7月後半 3
7月後半に家の庭で撮った花の3回目です。
レンゲショウマ
撮影日 : 7月後半
続きを読む »
2021.08.15
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 7月後半 2
7月後半に家の庭で撮った花の2回目です。
サンゴ花
撮影日 : 7月後半
続きを読む »
2021.08.14
カテゴリ:
花
>
夏の花
庭の花 7月後半 1
7月後半に家の庭で撮った花を4回に分けて紹介します。
アガパンサス(紫色)
撮影日 : 7月後半
続きを読む »
2021.08.13
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港朝景
前日の朝焼けを期待してこの日は早めに海岸でスタンバイ !
しかし、焼けませんでした・・・・・・・
スタンバイ中に撮った港の様子です
撮影日 : 7月31日
続きを読む »
2021.08.12
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
朝焼け
ゆったりと過ごしていた朝、東の方角を見たら暫くぶりで空が赤く染まっていました。
慌てて近所の視界が広がる場所で朝焼けを撮影・・・・・
もっと早く気付けば海岸で撮影出来たのに残念です。
撮影日 : 7月30日
2021.08.11
カテゴリ:
花
>
夏の花
滴
雨上がりの朝、庭の花に付いた「しずく」を撮影
クレオメ
撮影日 : 7月28日
続きを読む »
2021.08.10
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
十六夜月
朝(4時15分)、西の空に浮かんでいた月齢15.8の月です
撮影日 : 7月26日
2021.08.09
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
蝶
新井田川の土手で撮った「蝶」です。
モンシロチョウ
撮影日 : 7月23日
続きを読む »
2021.08.08
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
川鵜
新井田川を散策しながら撮った「川鵜」です。
撮影日 : 7月23日
続きを読む »
2021.08.07
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
アオサギ
新井田川を散策しながら撮った「アオサギ」です。
撮影日 : 7月23日
続きを読む »
2021.08.06
カテゴリ:
花
>
夏の花
天台寺あじさい 2
昨日に続き「天台寺あじさい」の様子をご覧下さい。 昨日と同じ様な写真が続きます。
撮影日 : 7月19日
続きを読む »
2021.08.05
カテゴリ:
花
>
夏の花
天台寺の紫陽花 1
岩手県浄法寺町の天台寺の紫陽花を2回に分けて紹介します。
瀬戸内寂聴名誉住職が昭和62年に住職就任当初から一株ずつ植えられてきたあじさいが一面に咲いています。
また可憐な笑顔の豆地蔵が可愛いアクセントになっています。
撮影日 : 7月19日
続きを読む »
2021.08.04
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
夜明け
館鼻岸壁付近で日の出を迎えました。
4時34分
撮影日 : 7月18日
続きを読む »
2021.08.03
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
十和田湖で「姫蛍」と「星空」
奥入瀬渓流を通って十和田湖畔へ
今回の主目的は休屋・十和田神社で「姫蛍」を撮る事でした。
20時頃から姫蛍が光始め約1時間撮影を続けました。
撮影日 : 7月16日
続きを読む »
2021.08.02
カテゴリ:
風景
>
十和田・奥入瀬・八甲田
深緑の奥入瀬渓流 2
昨日に続き16時から18時に撮った深緑の奥入瀬渓流をご覧下さい。
撮影日 : 7月16日
続きを読む »
► 次のページへ
プロフィール
Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。
カレンダー
07
| 2021/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最新記事
藤の花 (06/01)
岩洞湖 (05/31)
岩手山 (05/30)
くずまき高原で鯉のぼり (05/29)
菜の花畑 (05/28)
最新コメント
浜風:岩洞湖 (05/31)
fuguchouchin:菜の花畑 (05/28)
ふうりん:菜の花畑 (05/28)
fuguchouchin:春の星空 (05/22)
oirase:春の星空 (05/22)
fuguchouchin:ウミネコ (05/14)
ふうりん:ウミネコ (05/14)
リンク
妄想ウサギのうわごと
Katsu a Note Book
おいらせ写真館
Ringo Rinngo Apple
ほわりほわり
道東からのフォト
北の風景写真
IPXのてげてげ写真
トリトンのブログ 「水平線の彼方へ2」
千代sendai熊野
おじさんの写真館
徒然なる朝弁
湖畔の詩
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
花 (638)
┣
春の花 (257)
┣
夏の花 (268)
┣
秋の花 (78)
┗
冬の花 (33)
風景 (2656)
┣
八戸市と近郊 (1183)
┣
種差海岸 (401)
┣
十和田・奥入瀬・八甲田 (553)
┣
小川原湖 (97)
┣
青森県内 (145)
┣
青森県外 (225)
┗
その他風景 (52)
鳥 (2)
行事・祭り (341)
未分類 (34)
その他 (44)
アクセスカウンター
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (30)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (29)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (27)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (28)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (31)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (30)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (32)
2015/08 (28)
2015/07 (28)
2015/06 (29)
2015/05 (30)
2015/04 (30)
2015/03 (30)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (29)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (29)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (27)
2014/02 (22)
2014/01 (27)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (28)
2013/08 (29)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (30)
2013/04 (25)
2013/03 (11)
2013/02 (11)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (5)
▲