fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2022.02.28  
  小鳥達
2022.02.27  
カテゴリ:《 青森県外 》
  雪景色
2022.02.26  
カテゴリ:《 青森県外 》
  ワカサギ釣り
2022.02.25  
  馬淵川の夜明け
2022.02.24  
  飛沫氷 2 (  冬の奥入瀬 5  )
2022.02.23  
  飛沫氷 1 (  冬の奥入瀬 4  )
2022.02.22  
  雲井の滝 (  冬の奥入瀬 3  )
2022.02.21  
  氷柱  (  冬の奥入瀬 2  )
2022.02.20  
  渓流 (  冬の奥入瀬 1  )
2022.02.19  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差海岸の夜
2022.02.18  
カテゴリ:《 冬の花 》
  家の花
2022.02.17  
  夕暮れの白鳥 2 (  間木堤 11  )
2022.02.16  
  夕暮れの白鳥 1 (  間木堤 10  )
2022.02.15  
  ダイサギ (  間木堤 9  )
2022.02.14  
  氷上の白鳥 (  間木堤 8  )
2022.02.13  
  水面の白鳥  (  間木堤 7  )
2022.02.12  
  白鳥飛翔 2 (  間木堤 6  )
2022.02.11  
  白鳥飛翔 1 (  間木堤 5  )
2022.02.10  
  白鳥の飛出し スローシャッター (  間木堤 4  )
2022.02.09  
  白鳥の飛出し連続パターン b (  間木堤 3  )
2022.02.08  
  白鳥の飛出し連続パターン a (  間木堤 2  )
2022.02.07  
  白鳥の飛出し (  間木堤 1  )
2022.02.06  
カテゴリ:《 小川原湖 》
  朝の湖畔 2 (  小川原湖 7 )
2022.02.05  
カテゴリ:《 小川原湖 》
  朝の湖畔 1 ( 小川原湖 6 )
2022.02.04  
カテゴリ:《 小川原湖 》
  出漁 2 (  小川原湖 5 )
2022.02.03  
カテゴリ:《 小川原湖 》
  出漁 1 (  小川原湖 4 )
2022.02.02  
カテゴリ:《 小川原湖 》
  日の出 (  小川原湖 3 )
2022.02.01  
カテゴリ:《 小川原湖 》
  夜明け前 (  小川原湖 2 )

2022.02.28     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   小鳥達

新井田川散策時に見かけ小鳥です。

セグロカモメ
R4B_0741_j.jpg
撮影日 :  2月9日

続きを読む »

2022.02.27     カテゴリ: 風景青森県外 

   雪景色

大志田ダムの近郊の雪景色です。

R4B_0471_j.jpg
撮影日 :  2月6日

続きを読む »

2022.02.26     カテゴリ: 風景青森県外 

   ワカサギ釣り

岩手県一戸町菜魚湖(大志田ダム)で行われていた「氷上ワカサギ釣り」の様子を早朝撮影に出かけました。

オミクロン株流行の影響も有り、この日が今シーズン最後の解禁日

朝早くから釣り人が押しかけていました。

R4B_0394_j_02.jpg
撮影日 :  2月6日

続きを読む »

2022.02.25     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   馬淵川の夜明け

冬の馬淵川の夜明けの様子です。

R4B_0371_j.jpg
撮影日 :  2月4日


続きを読む »

2022.02.24     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   飛沫氷 2 (  冬の奥入瀬 5  )

昨日に続き奥入瀬渓流の飛沫氷です。

R4B_0158_j.jpg
撮影日 : 2月3日

続きを読む »

2022.02.23     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   飛沫氷 1 (  冬の奥入瀬 4  )

奥入瀬渓流の冷たい水しぶきで出来た色々の「飛沫氷」を2回に分けて紹介します。

例年に比べ今回の「飛沫氷」はこじんまりとしてダイナミックさは見られませんでしたが冬の雰囲気を感じてもらえれば幸いです

R4B_0080_j.jpg
撮影日 :  2月3日


続きを読む »

2022.02.22     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   雲井の滝 (  冬の奥入瀬 3  )

奥入瀬渓流の「雲井の滝」の様子です。


R4B_0228_j.jpg
撮影日 :  2月3日

続きを読む »

2022.02.21     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   氷柱  (  冬の奥入瀬 2  )

奥入瀬渓流・馬門岩の氷柱です。

R4B_0124_j.jpg
撮影日 :  2月3日

続きを読む »

2022.02.20     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   渓流 (  冬の奥入瀬 1  )

冬の奥入瀬渓流を散策してきました。


最初は「三乱れの流れ」付近で撮った渓流の様子です。
R4B_0111_j.jpg
撮影日 :  2月3日

続きを読む »

2022.02.19     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差海岸の夜

種差・葦毛崎付近で星空撮影


葦毛崎展望台の上に北斗七星が輝いています
R4B_0014_j.jpg
撮影日 :  2月1日

続きを読む »

2022.02.18     カテゴリ: 冬の花 

   家の花

1月に撮った家で咲いていた花です。


カトレア
R4A_5652_j.jpg
撮影日 :  1月

続きを読む »

2022.02.17     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   夕暮れの白鳥 2 (  間木堤 11  )

昨日に続き夕暮れ時の白鳥の様子です。

R4A_9725_j.jpg
撮影日 :  1月29日

続きを読む »

2022.02.16     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   夕暮れの白鳥 1 (  間木堤 10  )

後日、夕暮れ時を狙って間木堤で再チャレンジ

R4A_9632_j.jpg
撮影日 :  1月29日

続きを読む »

2022.02.15     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   ダイサギ (  間木堤 9  )

間木堤で見かけたダイサギの様子です

R4A_9382_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.14     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   氷上の白鳥 (  間木堤 8  )

氷結した場所の水際で休む白鳥の様子です。

R4A_8487_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.13     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   水面の白鳥  (  間木堤 7  )

今回は水面に居る白鳥の様子です。

R4A_8208_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.12     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   白鳥飛翔 2 (  間木堤 6  )

昨日に続き白鳥飛翔の様子です。

R4A_9411_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.11     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   白鳥飛翔 1 (  間木堤 5  )

今日から2回続けて白鳥飛翔の様子を紹介します

R4A_8930_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.10     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   白鳥の飛出し スローシャッター (  間木堤 4  )

今回はスローシャッターの流し撮りで飛出しの連続パターンの紹介です。

R4A_9054_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.09     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   白鳥の飛出し連続パターン b (  間木堤 3  )

昨日に続き白鳥グループの飛出し連続パターンで、30羽以上の白鳥が一斉に飛び立ちます。


R4A_8783_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.08     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   白鳥の飛出し連続パターン a (  間木堤 2  )

今回は1つのグループが飛出す一連の流れを紹介します。

R4A_8287_j.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.07     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   白鳥の飛出し (  間木堤 1  )

曇天の「間木堤」の白鳥の様子を数回に分けて紹介します。

最初は水面を蹴って飛び出す様子をご覧下さい。
R4A_8338_j_01.jpg
撮影日 :  1月25日

続きを読む »

2022.02.06     カテゴリ: 風景小川原湖 

   朝の湖畔 2 (  小川原湖 7 )

昨日に続き朝の湖畔の風景をご覧ください。

R4A_8006_j.jpg
撮影日 :  1月19日

続きを読む »

2022.02.05     カテゴリ: 風景小川原湖 

   朝の湖畔 1 ( 小川原湖 6 )

小川原湖畔の朝の風景です。

R4A_7951_j.jpg
撮影日 :  1月19日

続きを読む »

2022.02.04     カテゴリ: 風景小川原湖 

   出漁 2 (  小川原湖 5 )

昨日に続き気嵐の中、薄氷を割りシジミ漁に出漁する様子です。

R4A_7970_j.jpg
撮影日 :  1月19日

続きを読む »

2022.02.03     カテゴリ: 風景小川原湖 

   出漁 1 (  小川原湖 4 )

薄氷張る気嵐の中、氷を割りながら小舟がシジミ漁に出ていきました。

R4A_7797_j.jpg
撮影日 :  1月19日

続きを読む »

2022.02.02     カテゴリ: 風景小川原湖 

   日の出 (  小川原湖 3 )

いよいよ日の出です。

太陽に照らされた湖面には薄氷が張り、気嵐も見られます。
R4A_7850_j.jpg
撮影日 :  1月19日

続きを読む »

2022.02.01     カテゴリ: 風景小川原湖 

   夜明け前 (  小川原湖 2 )

日の出約1時間前の午前6時頃、東の空が明らんできました。

R4A_7689_j.jpg
撮影日 :  1月19日

続きを読む »



プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
アクセスカウンター
月別アーカイブ