fc2ブログ
 全2ページ
このページのリスト
2022.03.31  
  新井田川・白鳥
2022.03.30  
  雨の沼館緑地公園
2022.03.29  
  八甲田・樹氷 7
2022.03.28  
  八甲田・樹氷 6
2022.03.27  
  八甲田・樹氷 5
2022.03.26  
  八甲田・樹氷 4
2022.03.25  
  八甲田・樹氷 3
2022.03.24  
  八甲田・樹氷 2
2022.03.23  
  八甲田・樹氷 1
2022.03.22  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差・大須賀浜の夜明け
2022.03.21  
  工場夜景
2022.03.20  
  朝焼けの港
2022.03.19  
  港夜景
2022.03.18  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差海岸の夜
2022.03.17  
カテゴリ:《 冬の花 》
  家の花 2月
2022.03.16  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  ダルマ朝日
2022.03.15  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差・釜の口の夜
2022.03.14  
  カワウ 2
2022.03.13  
  カワウ 1
2022.03.12  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差海岸 雪景色
2022.03.11  
  蕪島雪景色 2
2022.03.10  
  蕪島雪景色 1
2022.03.09  
  新井田川の雪景色 2
2022.03.08  
  新井田川の雪景色 1
2022.03.07  
  新井田公園の雪景色 2
2022.03.06  
  新井田公園の雪景色 1
2022.03.05  
  ダイサギ飛翔
2022.03.04  
  ダイサギ
2022.03.03  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  朝焼けの種差・大須賀浜
2022.03.02  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差・深久保海岸 ► 次のページへ

2022.03.31     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田川・白鳥

市内新井田川で撮った白鳥の様子です。

R4B_3159_j.jpg
撮影日 :  3月16日

続きを読む »

2022.03.30     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   雨の沼館緑地公園

雨降る日の沼館緑地公園です。

R4B_2996_j.jpg
撮影日 :  3月14日

続きを読む »

2022.03.29     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・樹氷 7

八甲田ロープウェー山頂駅付近で撮った樹氷の最終回です。

R4B_2879_j.jpg
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.28     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・樹氷 6

昨日に続き八甲田ロープウェー山頂駅付近で撮った樹氷の近景です。

R4B_2933_j.jpg
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.27     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・樹氷 5

今回からは樹氷に近づいて撮った風景をアップしていきます。

R4B_2880_j.jpg
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.26     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・樹氷 4

今回は青森県の最高峰で津軽富士と呼ばれている「岩木山」と樹氷のコラボです。


R4B_2849_j.jpg
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.25     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・樹氷 3

昨日に続き八甲田ロープウェー山頂駅付近で撮った樹氷の様子をご覧下さい。


R4B_2815_j.jpg
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.24     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・樹氷 2

今回から八甲田ロープウェー山頂駅付近で撮った「樹氷」の様子を紹介します。

同じ様な写真が当分続きますがお付き合い下さい。

R4B_2805_j.jpg
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.23     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・樹氷 1

八甲田・樹氷の見頃からは遅くなってしまいましたが、全県的に晴天に恵まれた日を狙って樹氷撮影に出かけました。

八甲田山ロープウェー頂駅付近の樹氷の様子を数回に分けて紹介したいと思います。

豪雪の度、全国放送で取り上げられる「酸ヶ湯温泉」の近くにあるロープウェーには八甲田西側の「国道103号線」が近道なのですが、積雪の為冬期間通行止めになっているので八甲田東側の田代平を通る「青森田代十和田線」を迂回して向います。


ロープウェーのある「田茂萢岳」の手前の山「前嶽」に樹氷が見え始めます。
R4B_2768_j.jpg
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.22     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差・大須賀浜の夜明け

種差・大須賀浜で夜明け前を撮影

4時30分頃 
output_comp xa2by
撮影日 :  3月9日

続きを読む »

2022.03.21     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   工場夜景

三菱製紙㈱八戸工場の夜景です。

R4B_2642_j_01.jpg
撮影日 :  3月5日

続きを読む »

2022.03.20     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   朝焼けの港

綺麗な朝焼けに出会えました

3月3日 
6時01分  館鼻岸壁
R4B_2588_j.jpg
撮影日 :  3月3・5日

続きを読む »

2022.03.19     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   港夜景

夜の港湾を散策しました。

R4B_2604_j_01.jpg
撮影日 :  3月3・5日


続きを読む »

2022.03.18     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差海岸の夜

種差・中須賀海岸で天の川撮影

水平線上の雲間から「明けの明星(金星)」が顔を出し光の道が見られました

output_comp cxy
撮影日 :  3月3日

続きを読む »

2022.03.17     カテゴリ: 冬の花 

   家の花 2月

2月に撮った家の花です。

胡蝶蘭
R4B_1387_j.jpg
撮影日 :  2月

続きを読む »

2022.03.16     カテゴリ: 風景種差海岸 

   ダルマ朝日

種差・釜の口から少し移動し日の出撮影

「ダルマ朝日」を撮る事が出来ました


6時07分
R4B_2462_j.jpg

撮影日 :  2月28日

続きを読む »

2022.03.15     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差・釜の口の夜

種差海岸・釜の口付近で撮った、星空と夜明け前の様子です。


4時26分  天の川の下で金星が輝いています
R4B_2414_j.jpg
撮影日 :  2月28日

続きを読む »

2022.03.14     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   カワウ 2

昨日に続き新井田川で撮った「カワウ」の様子です


R4B_2248_j.jpg
撮影日 :  2月25日

続きを読む »

2022.03.13     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   カワウ 1

新井田川で撮った「カワウ」です。

体の一部が婚姻色の白色になっているカワウもいます

R4B_1657_j.jpg
撮影日 :  2月24・25日

続きを読む »

2022.03.12     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差海岸 雪景色

蕪島から「種差海岸」へ移動、雪景色を撮影しました。

R4B_1570_j.jpg
撮影日 :  2月21日

続きを読む »

2022.03.11     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   蕪島雪景色 2

昨日に続き蕪島付近の雪景色をご覧下さい。


R4B_1459_j.jpg
撮影日 :  2月21日


続きを読む »

2022.03.10     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   蕪島雪景色 1

新雪且つ強風が吹き荒れる蕪島周辺を散策 


R4B_1402_j.jpg
撮影日 :  2月21日

続きを読む »

2022.03.09     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田川の雪景色 2

昨日に続き新井田川で撮った雪景色です。

R4B_1374_j_02.jpg
撮影日 :  2月17日

続きを読む »

2022.03.08     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田川の雪景色 1

新井田公園の傍を流れる「新井田川」の雪景色です。

R4B_1315_j.jpg
撮影日 :  2月17日

続きを読む »

2022.03.07     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園の雪景色 2

昨日に続き新井田公園の雪景色をご覧下さい。

R4B_1306_j.jpg
撮影日 :  2月17日

続きを読む »

2022.03.06     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園の雪景色 1

湿った新雪のあった日雪景色の撮影に新井田公園に出かけました。

R4B_1255_j.jpg
撮影日 :  2月17日

続きを読む »

2022.03.05     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   ダイサギ飛翔

今回は新井田川で見かけたダイサギの飛翔です。

R4B_0881_j.jpg
撮影日 :  2月14日

続きを読む »

2022.03.04     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   ダイサギ

新井田川で見かけた「ダイサギ」です。

R4B_1131_j.jpg
撮影日 :  2月14日

続きを読む »

2022.03.03     カテゴリ: 風景種差海岸 

   朝焼けの種差・大須賀浜

種差・深久保海岸から大須賀浜に移動

日の出前、綺麗な朝焼けに出会えました。
R4B_0858_j.jpg
撮影日 :  2月12日

続きを読む »

2022.03.02     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差・深久保海岸

種差・深久保海岸での夜明けの様子です。

5時13分 水平線が少し明け始めてた満天の星空
R4B_0834_j.jpg
撮影日 :  2月12日

続きを読む »



プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
アクセスカウンター
月別アーカイブ