Photo 北の国から・・・
北の国から風景と花の写真をお届けいたします
管理
投稿
最新
最新500記事
メニュー▼
RSS
全1ページ
このページのリスト
2022.06.30
カテゴリ:
《 種差海岸 》
種差海岸に咲く花 3
2022.06.29
カテゴリ:
《 種差海岸 》
種差海岸に咲く花 2
2022.06.28
カテゴリ:
《 種差海岸 》
種差海岸に咲く花 1
2022.06.27
カテゴリ:
《 種差海岸 》
霧の種差海岸
2022.06.26
カテゴリ:
《 春の花 》
ポピー
2022.06.25
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港風景
2022.06.24
カテゴリ:
《 その他 》
ムクドリ 2
2022.06.23
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
ムクドリ 1
2022.06.22
カテゴリ:
《 その他 》
ハクセキレイ
2022.06.21
カテゴリ:
《 春の花 》
バラの花 2
2022.06.20
カテゴリ:
《 春の花 》
バラの花 1
2022.06.19
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
咲き始めのバラ園 2
2022.06.18
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
咲き始めのバラ園 1
2022.06.17
カテゴリ:
《 その他 》
小鳥
2022.06.16
カテゴリ:
《 春の花 》
家の花 5月後半 4
2022.06.15
カテゴリ:
《 春の花 》
家の花 5月後半 3
2022.06.14
カテゴリ:
《 春の花 》
家の花 5月後半 2
2022.06.13
カテゴリ:
《 春の花 》
家の花 5月後半 1
2022.06.12
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
階上・小舟渡の夜
2022.06.11
カテゴリ:
《 青森県内 》
尻屋崎の波
2022.06.10
カテゴリ:
《 青森県内 》
尻屋
2022.06.09
カテゴリ:
《 青森県内 》
横浜町の菜の花 2
2022.06.08
カテゴリ:
《 青森県内 》
横浜町の菜の花 1
2022.06.07
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
階上岳大開平のツツジ
2022.06.06
カテゴリ:
《 青森県内 》
イルカウォッチ
2022.06.05
カテゴリ:
《 青森県内 》
むつ湾フェリー
2022.06.04
カテゴリ:
《 春の花 》
家の花 5月前半 2
2022.06.03
カテゴリ:
《 春の花 》
家の花 5月上旬 1
2022.06.02
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
中型イカ釣り船団 出漁
2022.06.01
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
桜沼公園の夜
2022.06.30
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
種差海岸に咲く花 3
種差海岸に咲く花の最終回です。
ニッコウキスゲ
撮影日 : 6月11日
続きを読む »
2022.06.29
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
種差海岸に咲く花 2
昨日に続き種差海岸に咲く花をご覧ください。
ハマヒルガオ
撮影日 : 6月11日
続きを読む »
2022.06.28
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
種差海岸に咲く花 1
種差海岸には色々な花が彩を添える事で有名ですが、今回海岸で咲き始めた花を探してきました。
ハマナス
撮影日 : 6月11日
続きを読む »
2022.06.27
カテゴリ:
風景
>
種差海岸
霧の種差海岸
海霧の濃い種差海岸の様子です。
撮影日 : 6月11日
続きを読む »
2022.06.26
カテゴリ:
花
>
春の花
ポピー
八戸市近郊の階上町で見つけたポピー畑です。
撮影日 : 6月5日
続きを読む »
2022.06.25
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港風景
八戸港の風景です。
撮影日 : 6月5日
続きを読む »
2022.06.24
カテゴリ:
その他
ムクドリ 2
新井田公園で撮ったムクドリの2回目です。
撮影日 : 6月4日
続きを読む »
2022.06.23
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
ムクドリ 1
新井田公園で撮ったムクドリです。
撮影日 : 6月4日
続きを読む »
2022.06.22
カテゴリ:
その他
ハクセキレイ
新井田公園で撮ったハクセキレイです。
撮影日 : 6月4日
続きを読む »
2022.06.21
カテゴリ:
花
>
春の花
バラの花 2
昨日に続き八戸公園内バラ園に咲くバラの花です。
撮影日 : 6月4日
続きを読む »
2022.06.20
カテゴリ:
花
>
春の花
バラの花 1
八戸公園内のバラ園に咲くバラの花に迫ってみました。
撮影日 : 6月4日
続きを読む »
2022.06.19
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
咲き始めのバラ園 2
昨日に続き八戸公園内の咲き始めのバラ園の様子をご覧下さい。
撮影日 : 6月4日
続きを読む »
2022.06.18
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
咲き始めのバラ園 1
八戸公園内のバラ園に今年の咲き具合をチェックしに出かけました。
当日は咲き始め位の感じでしたが、見頃が楽しみです。
撮影日 : 6月4日
続きを読む »
2022.06.17
カテゴリ:
その他
小鳥
5月に撮った小鳥です。
イワツバメ
撮影日 : 5月
続きを読む »
2022.06.16
カテゴリ:
花
>
春の花
家の花 5月後半 4
5月後半に撮った家の花の最終回です。
ペチュニア
撮影日 : 5月後半
続きを読む »
2022.06.15
カテゴリ:
花
>
春の花
家の花 5月後半 3
5月後半に撮った家の花の3回目です。
セントランサススノークラウド
撮影日 : 5月後半
続きを読む »
2022.06.14
カテゴリ:
花
>
春の花
家の花 5月後半 2
5月後半に撮った家の花の2回目です。
クレマチス・パテンス八重
撮影日 : 5月後半
続きを読む »
2022.06.13
カテゴリ:
花
>
春の花
家の花 5月後半 1
5月後半に撮った家の花を4回に分けて紹介します。
オダマキ
撮影日 : 5月後半
続きを読む »
2022.06.12
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
階上・小舟渡の夜
階上町・小舟渡海岸で星空撮影
撮影日 : 5月25日
間もなく海上に霧が発生し星は見えなくなり撮影は中止となりました。
2022.06.11
カテゴリ:
風景
>
青森県内
尻屋崎の波
尻屋崎の北側は津軽海峡、東側は太平洋で潮の変わり目に位置します。
津軽海峡の暖流と、太平洋からの親潮(寒流)がぶつかり合い、激しく波立っていました。
撮影日 : 5月24日
続きを読む »
2022.06.10
カテゴリ:
風景
>
青森県内
尻屋
横浜町の菜の花畑を後にして、下北半島の北東端をなす尻屋に向いました。
撮影日 : 5月24日
続きを読む »
2022.06.09
カテゴリ:
風景
>
青森県内
横浜町の菜の花 2
昨日に続き花の見頃は過ぎた横浜町の菜の花畑の様子です
撮影日 : 5月24日
続きを読む »
2022.06.08
カテゴリ:
風景
>
青森県内
横浜町の菜の花 1
花の見頃はとっくに過ぎ、菜種が沢山出来てはいましたが県内横浜町の菜の花畑を訪れました。
撮影日 : 5月24日
続きを読む »
2022.06.07
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
階上岳大開平のツツジ
階上岳八合目の大開平でツツジが咲き誇っていました。
撮影日 : 5月20日
続きを読む »
2022.06.06
カテゴリ:
風景
>
青森県内
イルカウォッチ
青森県民割「イルカいないかキャンペーン」を利用して「イルカウォッチ」にチャレンジ
撮影日 : 5月17日
続きを読む »
2022.06.05
カテゴリ:
風景
>
青森県内
むつ湾フェリー
津軽半島の蟹田と下北半島の脇ノ沢を結ぶむつ湾フェリーに乗船
乗船港の「蟹田港」と船上から撮った風景を紹介します。
カーフェリー 「かもしか」
総トン数 611t
最大速力 13.75ノット
旅客定員 240名
車両台数 乗用車20台またはバス4台
撮影日 : 5月17日
続きを読む »
2022.06.04
カテゴリ:
花
>
春の花
家の花 5月前半 2
昨日に続き5月前半にも撮った家の花です。
アヤメ
撮影日 : 5月前半
続きを読む »
2022.06.03
カテゴリ:
花
>
春の花
家の花 5月上旬 1
5月前半に撮った家の花を2回に分けて紹介します。
紫蘭
撮影日 : 5月前半
続きを読む »
2022.06.02
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
中型イカ釣り船団 出漁
八戸港に所属する中型イカ釣り船15船がアカイカ漁場の北大平洋に向け出漁した。
船員の家族などに見送られ五色の紙テープが舞い飛ぶ中、各船は暫くの別れを惜しむ様に汽笛を鳴らし続々と岸壁を離れて行った。
撮影日 : 5月14日
続きを読む »
2022.06.01
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
桜沼公園の夜
八戸市近郊の五戸町・上市川にある桜沼公園では、端午の節句に合わせて毎年大小さまざまな鯉のぼりが数多く飾られます。
星空の綺麗な夜、天の川と鯉のぼりの撮影に出かけました。
撮影日 : 5月7日
続きを読む »
プロフィール
Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。
カレンダー
05
| 2022/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
最新記事
藤の花 (06/01)
岩洞湖 (05/31)
岩手山 (05/30)
くずまき高原で鯉のぼり (05/29)
菜の花畑 (05/28)
最新コメント
浜風:岩洞湖 (05/31)
fuguchouchin:菜の花畑 (05/28)
ふうりん:菜の花畑 (05/28)
fuguchouchin:春の星空 (05/22)
oirase:春の星空 (05/22)
fuguchouchin:ウミネコ (05/14)
ふうりん:ウミネコ (05/14)
リンク
妄想ウサギのうわごと
Katsu a Note Book
おいらせ写真館
Ringo Rinngo Apple
ほわりほわり
道東からのフォト
北の風景写真
IPXのてげてげ写真
トリトンのブログ 「水平線の彼方へ2」
千代sendai熊野
おじさんの写真館
徒然なる朝弁
湖畔の詩
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
花 (638)
┣
春の花 (257)
┣
夏の花 (268)
┣
秋の花 (78)
┗
冬の花 (33)
風景 (2656)
┣
八戸市と近郊 (1183)
┣
種差海岸 (401)
┣
十和田・奥入瀬・八甲田 (553)
┣
小川原湖 (97)
┣
青森県内 (145)
┣
青森県外 (225)
┗
その他風景 (52)
鳥 (2)
行事・祭り (341)
未分類 (34)
その他 (44)
アクセスカウンター
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (30)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (29)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (27)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (28)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (31)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (30)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (32)
2015/08 (28)
2015/07 (28)
2015/06 (29)
2015/05 (30)
2015/04 (30)
2015/03 (30)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (29)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (29)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (27)
2014/02 (22)
2014/01 (27)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (28)
2013/08 (29)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (30)
2013/04 (25)
2013/03 (11)
2013/02 (11)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (5)
▲