fc2ブログ
 全2ページ
このページのリスト
2022.10.31  
  日の出前の港
2022.10.30  
  アオサギ
2022.10.29  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差・中須賀海岸の夜
2022.10.28  
カテゴリ:《 秋の花 》
  家の花 9月 3
2022.10.27  
カテゴリ:《 秋の花 》
  家の花 9月 2
2022.10.26  
カテゴリ:《 秋の花 》
  家の花 9月 1
2022.10.25  
  工場夜景
2022.10.24  
  八戸港の夕暮れ
2022.10.23  
  階上・小舟渡海岸の夜
2022.10.22  
  階上小舟渡海岸
2022.10.21  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差海岸
2022.10.20  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  夜明けの種差海岸
2022.10.19  
  夕焼け空
2022.10.18  
  八甲田・睡蓮沼
2022.10.17  
  十和田湖スカイランタン 星と月に願いをこめて
2022.10.16  
  十和田湖・夜景
2022.10.15  
  十和田湖・夕景
2022.10.14  
カテゴリ:《 秋の花 》
  長流寺の彼岸花
2022.10.13  
  日の本中央 たいまつ祭り 4
2022.10.12  
  日の本中央 たいまつ祭り 3
2022.10.11  
  日の本中央 たいまつ祭り 2
2022.10.10  
  日の本中央 たいまつ祭り 1
2022.10.09  
  F-16 その2 (  三沢基地航空祭 4 )
2022.10.08  
  F-16 その1 (  三沢基地航空祭 3 )
2022.10.07  
  F2 と F15 (  三沢基地航空祭 2  )
2022.10.06  
  F-35A ( 三沢基地航空祭 1 )
2022.10.05  
  JA 323J 機  ( ボーイング737-800 )
2022.10.04  
  夕焼け空
2022.10.03  
カテゴリ:《 種差海岸 》
  種差・中須賀海岸の夜明け
2022.10.02  
   「 蝶 」 ► 次のページへ

2022.10.31     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   日の出前の港

朝市が開かれる日の出前の館鼻岸壁へ

星空や夜明け前の港風景を撮影しました。

4時12分
R4D_5323_j.jpg
10月9日

続きを読む »

2022.10.30     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   アオサギ

新井田川の水門の青色が水面に写る場所にいたアオサギです。

R4D_5284_j_01.jpg
撮影日 :  10月5日

続きを読む »

2022.10.29     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差・中須賀海岸の夜

種差・中須賀海岸で撮ったハマギク咲く星空の風景です。

output_comp xkk1
撮影日 :  10月1日

続きを読む »

2022.10.28     カテゴリ: 秋の花 

   家の花 9月 3

9月に撮った家の花の最終回です。


シュウメイギク
R4D_0594_j.jpg
撮影日 :  9月


続きを読む »

2022.10.27     カテゴリ: 秋の花 

   家の花 9月 2

9月に撮った家の花の2回目です。


彼岸花
R4D_0626_j.jpg
撮影日 :  9月



続きを読む »

2022.10.26     カテゴリ: 秋の花 

   家の花 9月 1

9月に撮った家の花を3回に分けて紹介します。

クジャクアスター
R4D_5057_j.jpg
撮影日 :  9月

続きを読む »

2022.10.25     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   工場夜景

夜の工場地帯を散策


北日本造船
R4D_5013_j.jpg
撮影日 :  9月26日

続きを読む »

2022.10.24     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸港の夕暮れ

蕪島付近で撮った夕景です。


16時40分
R4D_4937_j.jpg
撮影日 :  9月26日

続きを読む »

2022.10.23     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   階上・小舟渡海岸の夜

階上・小舟渡海岸の夜です。

R4D_4926_j.jpg
撮影日 :  9月25日

続きを読む »

2022.10.22     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   階上小舟渡海岸

ハマギク咲く階上小舟渡海岸の風景です。

R4D_4820_j.jpg
撮影日 :  9月25日

続きを読む »

2022.10.21     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差海岸

夜明けの種差海岸に続き、日中の種差・天然芝地とおまけで星空の種差・大須賀浜の様子をご覧下さい。


天然芝地
R4D_4735_j.jpg
撮影日 :  9月25日

続きを読む »

2022.10.20     カテゴリ: 風景種差海岸 

   夜明けの種差海岸

ハマギクが咲き始めた種差海岸の夜明けです。

R4D_4692_j.jpg
撮影日 :  9月25日

続きを読む »

2022.10.19     カテゴリ: 風景その他風景 

   夕焼け空

綺麗な夕焼け空に出会えました

R4D_4644_j.jpg
撮影 :  9月24日

続きを読む »

2022.10.18     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・睡蓮沼

間もなく紅葉が始まる初秋の八甲田睡蓮沼を訪れました。

R4D_4638_j.jpg
撮影日 :  9月24日

続きを読む »

2022.10.17     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   十和田湖スカイランタン 星と月に願いをこめて

「十和田湖スカイランタン 星と月に願いをこめて」とは宵闇の星を楽しみながら、願いを書き込んだスカイランタンを夜空に打ち上げるイベントです。

星空は綺麗にには見えなかったのですが、イベントは予定通り行われました。

タイムスケジュールは以下の通りです。

19:00〜    スカイランタン受取り
   ↓
20:15〜20:35 ナビゲーターによる「星空案内」
  「星空」の魅力を語るガイドを聞きながら星空を楽しむ時間
   ↓
20:45〜21:00 スカイランタンの一斉リリース
  合図で、糸(約30m)がついたままスカイランタンを打ち上げ


R4D_4500_j.jpg
撮影日 :  9月17日

続きを読む »

2022.10.16     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   十和田湖・夜景

「十和田湖スカイランタン 星と月に願いをこめて」が開催されている「休屋」付近と帰宅時に立ち寄った「宇樽部」の夜景です
予定だと星空一杯のの星景写真を期待していたのですが・・・・・・・
残念ながら雲に覆われた夜景になってしまいました

休屋
R4D_4479_j.jpg
撮影日 :  9月17日

続きを読む »

2022.10.15     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   十和田湖・夕景

「十和田湖スカイランタン 星と月に願いをこめて」開催された日の十和田湖の夕景です。

17時49分
R4D_4411_j.jpg
撮影日 :  9月17日

続きを読む »

2022.10.14     カテゴリ: 秋の花 

   長流寺の彼岸花

市内長流寺で咲く彼岸花です。

R4D_4294_j.jpg
撮影日 :  9月16日

続きを読む »

2022.10.13     カテゴリ:  行事・祭り 

   日の本中央 たいまつ祭り 4

日の本中央たいまつ祭りの最終回です。

いよいよ大たいまつに火が点きます。

R4D_4145_j_01_20220928051247992.jpg

撮影日 :  9月11日

続きを読む »

2022.10.12     カテゴリ:  行事・祭り 

   日の本中央 たいまつ祭り 3

日の本中央たいまつ祭りの3回目です。

今回は東翔太鼓(とうしょうたいこ)愛好会による演奏の様子です。

R4D_4082_j.jpg
撮影日 :  9月11日

続きを読む »

2022.10.11     カテゴリ:  行事・祭り 

   日の本中央 たいまつ祭り 2

日の本中央 たいまつ祭りの2回目です。

今回は祭りの「火起こし」から「灯籠流し」までの様子です。

R4D_3839_j.jpg
撮影日 :  9月11日

続きを読む »

2022.10.10     カテゴリ:  行事・祭り 

   日の本中央 たいまつ祭り 1

9月10・11日に青森県東北町で「日の本中央まつり」が開催されました。

2日目に行われた、伝統的な火祭りの「たいまつ祭」をメインに夕方からの撮影を4回に分けて紹介します。

一回目はたいまつ祭前に行われた「ナニャドヤラ大会」と「上板橋剣舞」の様子です。

R4D_3619_j.jpg
撮影日 :  9月11日

続きを読む »

2022.10.09     カテゴリ:  行事・祭り 

   F-16 その2 (  三沢基地航空祭 4 )

三沢基地航空祭の最終回です。

昨日に続きアメリカ空軍戦闘機 F-16の機動飛行の様子です。

R4D_1425_j.jpg
撮影日 :  9月8・11日

続きを読む »

2022.10.08     カテゴリ:  行事・祭り 

   F-16 その1 (  三沢基地航空祭 3 )

三沢基地航空祭の3回目です。

アメリカ空軍 F-16 起動飛行を2回に分けて紹介します。

R4D_2889_j.jpg
撮影日 : 9月8・11日

続きを読む »

2022.10.07     カテゴリ:  行事・祭り 

   F2 と F15 (  三沢基地航空祭 2  )

三沢基地航空祭の2回目です。

今回はF-2戦闘機機動飛行とF-15戦闘機訓練飛行の様子です。

F -2
R4D_3314_j_02.jpg
撮影日 :  9月8・11日

続きを読む »

2022.10.06     カテゴリ:  行事・祭り 

   F-35A ( 三沢基地航空祭 1 )

3年ぶりとなる「三沢基地航空祭」が開催されました。

例年だと10万人くらい来場する航空祭、今年はコロナ禍を考慮して3万5千人に制限して行われましたが、私はそれでも場内に入るのはパスし近くの三沢空港送迎デッキから航空祭の飛行展示だけを撮る事にしました。

暫くぶりの航空機撮影だったので9月8日の航空祭の練習飛行でウォーミングアップし、11日の航空祭本番に臨んだ撮影を数回に分けて紹介します。

今回は航空自衛隊の最新鋭機 F-35Aです。

三沢基地ならではのF35A12機による大編隊航過飛行
R4D_3585_j.jpg
撮影日 :  9月8・11日

続きを読む »

2022.10.05     カテゴリ: 風景その他風景 

   JA 323J 機  ( ボーイング737-800 )

三沢飛行場の送迎デッキからJAL東京(羽田)便の到着から出発までを撮影

R4D_2539_j.jpg
撮影日 :  9月8日

続きを読む »

2022.10.04     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   夕焼け空

真っ赤に焼けた夕焼け空です。

17時59分
R4D_2557_j.jpg
撮影日 :  9月8日

続きを読む »

2022.10.03     カテゴリ: 風景種差海岸 

   種差・中須賀海岸の夜明け

種差・中須賀海岸の夜明け前の風景です。

4時41分
R4D_1097_j.jpg
撮影日 :  9月7日

続きを読む »

2022.10.02     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

    「 蝶 」

山の楽校で見かけた「蝶」です。


キアゲハ
R4D_0965_j.jpg
撮影日 :  9月6日

続きを読む »



プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
アクセスカウンター
月別アーカイブ