fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2022.11.30  
  南郷カッコーの森エコーランドの紅葉  2
2022.11.29  
  南郷カッコーの森エコーランドの紅葉  1
2022.11.28  
  八戸公園の紅葉  3
2022.11.27  
  八戸公園の紅葉  2
2022.11.26  
  八戸公園の紅葉  1
2022.11.25  
  新井田公園のイチョウ
2022.11.24  
  紅葉の新井田川
2022.11.23  
  新井田公園散策 スマホ
2022.11.22  
  朝もやの里
2022.11.21  
カテゴリ:《 秋の花 》
  家の花 10月
2022.11.20  
  クレーン船 「海翔」
2022.11.19  
  新井田公園・もみじ
2022.11.18  
  新井田公園・紅葉
2022.11.17  
  紅葉の奥入瀬渓流 3
2022.11.16  
  紅葉の奥入瀬渓流 2
2022.11.15  
  紅葉の奥入瀬渓流 1
2022.11.14  
  光芒
2022.11.13  
  山霧
2022.11.12  
  三日月
2022.11.11  
カテゴリ:《 その他 》
  オリオン座流星群
2022.11.10  
  八甲田・酸ヶ湯温泉付近の紅葉
2022.11.09  
  八甲田・睡蓮沼
2022.11.08  
  紅葉のブナ林 3
2022.11.07  
  紅葉のブナ林 2
2022.11.06  
  紅葉のブナ林 1
2022.11.05  
  夜明けの港
2022.11.04  
カテゴリ:《 青森県外 》
  八幡平・大沼の紅葉
2022.11.03  
カテゴリ:《 青森県外 》
  後生掛温泉の紅葉 2
2022.11.02  
カテゴリ:《 青森県外 》
  後生掛温泉の紅葉 1
2022.11.01  
カテゴリ:《 青森県外 》
  八幡平

2022.11.30     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   南郷カッコーの森エコーランドの紅葉  2

昨日に続き南郷カッコーの森エコーランドの色鮮やかな紅葉をご覧ください。

R4D_6841_j.jpg
撮影日 :  11月4日

続きを読む »

2022.11.29     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   南郷カッコーの森エコーランドの紅葉  1

京都の紅葉を感じさせる鮮やかな赤く染まるモミジが多い南郷カッコーの森エコーランドを訪ねました。

前日の雨と時々降る小雨で更に鮮やかになったモミジの様子を3回に分けて紹介します。

R4D_6820_j.jpg
撮影日 :  11月4日

続きを読む »

2022.11.28     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の紅葉  3

八戸公園の紅葉の最終回です。

R4D_6681_j.jpg
撮影日 :  11月4日

続きを読む »

2022.11.27     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の紅葉  2

八戸公園の紅葉の2回目です。

R4D_6793_j.jpg
撮影日 :  11月4日


続きを読む »

2022.11.26     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   八戸公園の紅葉  1

前日の雨で紅葉が鮮やかな八戸公園の様子を3回に分けて紹介します。

R4D_6688_j.jpg
撮影日 11月4日

続きを読む »

2022.11.25     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園のイチョウ

雨上がりの朝、新井田公園のイチョウを撮影。

R4D_6615_j.jpg
撮影日 :  11月4日

続きを読む »

2022.11.24     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   紅葉の新井田川

新井田公園の傍を流れている新井田川の土手から撮った紅葉の景色です。

R4D_6585_j.jpg
撮影日 11月4日

続きを読む »

2022.11.23     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園散策 スマホ

ウォーキングしながらスマホで撮った新井田公園の様子です。

20221102_082231a.jpg
撮影日 11月1・2日

続きを読む »

2022.11.22     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   朝もやの里

市内南郷の島守盆地が朝もやで覆われた、中々出会えない風景を撮る事が出来ました。
雨上がりの冷え込んだ翌朝に発生する可能性が有る景色ですが、今シーズン6回目のチャレンジでやっと出会う事が出来ました。

R4D_6486_j.jpg
撮影日 :  11月1日

続きを読む »

2022.11.21     カテゴリ: 秋の花 

   家の花 10月

10月に撮った家の花です。


シュウメイギク
R4D_5375_j.jpg
撮影月 :  10月

続きを読む »

2022.11.20     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   クレーン船 「海翔」

去年8月八戸港で座礁したパナマ船籍の貨物船の船尾部分の撤去に向けて八戸港河原木埠頭で待機している、最大つり上げ能力4100トンの国内最大級大型クレーン船「海翔(かいしょう)」です。

R4D_6459_j.jpg
撮影日 :  10月31日

続きを読む »

2022.11.19     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園・もみじ

まだ緑の多い新井田公園内の一角は色鮮やかな「もみじ」が見られました。

R4D_6394_j.jpg
撮影日 :  10月30日

続きを読む »

2022.11.18     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   新井田公園・紅葉

里の紅葉か゜部分的に始まった市内新井田公園の様子です。

R4D_6359_j.jpg
撮影日 :  10月30日

続きを読む »

2022.11.17     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 3

紅葉の奥入瀬渓流の最終回です。

R4D_6274_j.jpg
撮影日 :  10月26日

続きを読む »

2022.11.16     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 2

紅葉の見頃を迎えた奥入瀬渓流の2回目です。

R4D_6240_j.jpg
撮影日 :  10月26日

続きを読む »

2022.11.15     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉の奥入瀬渓流 1

紅葉の見頃を迎えた奥入瀬渓流の様子を3回に分けて紹介します。

R4D_6218_j.jpg
撮影日 :  10月26日

続きを読む »

2022.11.14     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   光芒

山霧が発生していた気象条件なので途中の道筋では光芒が見られました。

R4D_6164_j_03.jpg
撮影日 :  10月26日

続きを読む »

2022.11.13     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   山霧

市内南郷島守地区で撮った山霧です。

R4D_6128_j.jpg
撮影日 :  10月26日


続きを読む »

2022.11.12     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   三日月

イカ釣り船の向こうに月齢27.2の月が昇ってきました。

R4D_6079_j.jpg
撮影日 :  10月23日

続きを読む »

2022.11.11     カテゴリ:  その他 

   オリオン座流星群

「オリオン座流星群」の流れ星の撮影にチャレンジ

R4D_5979_j_01.jpg
撮影日 :  10月22日

続きを読む »

2022.11.10     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・酸ヶ湯温泉付近の紅葉

紅葉のピークは過ぎたものの、まだ十分見応えのある八甲田・酸ヶ湯温泉付近の様子です。


R4D_5851_j.jpg
撮影日 :  10月20日

続きを読む »

2022.11.09     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   八甲田・睡蓮沼

紅葉が終わり冬支度を始めた八甲田・睡蓮沼の様子です。


R4D_5818_j.jpg
撮影日 :  10月20日

続きを読む »

2022.11.08     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉のブナ林 3

紅葉の綺麗な八甲田・ブナ林の最終回です。


R4D_5780_j.jpg
撮影日 :  10月20日

続きを読む »

2022.11.07     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉のブナ林 2

昨日に続き八甲田ブナ林の紅葉です。

R4D_5786_j.jpg
撮影日 :  10月20日

続きを読む »

2022.11.06     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   紅葉のブナ林 1

紅葉真っ盛りの八甲田ブナ林の様子を3回に分けてアップします。

R4D_5809_j.jpg
撮影日 :  10月20日

続きを読む »

2022.11.05     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   夜明けの港

朝霧でけむる夜明けの館鼻岸壁の様子です。

R4D_5641_j_01.jpg
撮影日 :  10月10日

続きを読む »

2022.11.04     カテゴリ: 風景青森県外 

   八幡平・大沼の紅葉

後生掛温泉から近くの「大沼」へ移動

静かな湖面に写る紅葉に感激 !

R4D_5616_j.jpg
撮影日 :  10月13日


続きを読む »

2022.11.03     カテゴリ: 風景青森県外 

   後生掛温泉の紅葉 2

昨日に続き後生掛自然研究路の紅葉です。

R4D_5581_j.jpg
撮影日 :  10月13日

続きを読む »

2022.11.02     カテゴリ: 風景青森県外 

   後生掛温泉の紅葉 1

活発な火山活動の様子を大自然の中で楽しめる後生掛温泉(秋田県鹿角市)の「後生掛自然研究路」は、紅葉の真っ盛りでした。


R4D_5544_j.jpg
撮影日 :  10月13日

続きを読む »

2022.11.01     カテゴリ: 風景青森県外 

   八幡平

星空と夜明けの風景を狙って「八幡平アスピーテライン展望所」へ

自宅を真夜中の1時に出発し現地到着は2時30分頃、
しかし流れる雲が多く綺麗な星空は撮れず、しかも朝焼けにも成らなくて狙いは外れてしまいました。

R4D_5446_j.jpg
撮影日 :  10月13日

続きを読む »



プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
アクセスカウンター
月別アーカイブ