Photo 北の国から・・・
北の国から風景と花の写真をお届けいたします
管理
投稿
最新
最新500記事
メニュー▼
RSS
全1ページ
このページのリスト
2022.12.30
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
寒い朝
2022.12.29
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
新井田公園のイルミネーション
2022.12.28
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
新井田公園の雪景色 2
2022.12.27
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
新井田公園の雪景色 1
2022.12.26
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
はちのへ郷土芸能パレード 2
2022.12.25
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
はちのへ郷土芸能パレード 1
2022.12.24
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
初雪の日
2022.12.23
カテゴリ:
《 秋の花 》
家の花 11月
2022.12.22
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
下田公園の夜
2022.12.21
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
間木堤の白鳥 4
2022.12.20
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
間木堤の白鳥 3
2022.12.19
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
間木堤の白鳥 2
2022.12.18
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
間木堤の白鳥 1
2022.12.17
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
気嵐
2022.12.16
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
新井田川の鳥 2
2022.12.15
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
新井田川の鳥 1
2022.12.14
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
港の夜明け
2022.12.13
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
早朝の朝市
2022.12.12
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
夜の港
2022.12.11
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
階上町 潮山神社のイチョウ
2022.12.10
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
階上町 銀杏木窪の大銀杏
2022.12.09
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
来迎寺のイチョウ
2022.12.08
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
八戸公園の紅葉
2022.12.07
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
水泡
2022.12.06
カテゴリ:
《 青森県外 》
盛岡市岩山公園からの眺望
2022.12.05
カテゴリ:
《 青森県外 》
盛岡市中央公民館の紅葉 2
2022.12.04
カテゴリ:
《 青森県外 》
盛岡市中央公民館の紅葉 1
2022.12.03
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
皆既月食
2022.12.02
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
井戸の有る風景
2022.12.01
カテゴリ:
《 八戸市と近郊 》
南郷カッコーの森エコーランドの紅葉 3
2022.12.30
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
寒い朝
気温が零度を切った朝、近所を散策しました。
撮影日 : 12月9日
続きを読む »
2022.12.29
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
新井田公園のイルミネーション
12月になると市内の至る所でイルミネーションが見られる様になりました。
今回は新井田公園内の「テクノルアイスパーク八戸(新井田インドアリンク)」のイルミネーションを紹介します
撮影日 : 12月7日
続きを読む »
2022.12.28
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
新井田公園の雪景色 2
昨日に続き木々が白く変貌した新井田公園の雪景色です
撮影日 : 12月7日
続きを読む »
2022.12.27
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
新井田公園の雪景色 1
前日の湿った雪で木々が白く変貌した市内新井田公園に朝の散策に出かけました。
撮影日 : 12月7日
続きを読む »
2022.12.26
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
はちのへ郷土芸能パレード 2
昨日に続き、東北新幹線八戸開業20周年記念イベントの一つとして開催された「はちのへ郷土芸能パレード」の2回目です。
今回は三社大祭に参加する「湊虎舞」・「法霊神楽」・「はちのへ山車振興会」の様子をご覧下さい。
湊虎舞
撮影日 : 12月3日
続きを読む »
2022.12.25
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
はちのへ郷土芸能パレード 1
東北新幹線八戸開業20周年記念イベントの一つとして開催された「はちのへ郷土芸能パレード」は、夏祭りの「三社大祭」と冬祭りの「えんぶり」が初共演する珍しい組み合わせでした。
今回は「えんぶり」に注目 !
撮影日 : 12月3日
続きを読む »
2022.12.24
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
初雪の日
前日に降り始めた雪で薄っすらと地面が白くなった朝、郊外に散策に出かけました。
雪景色に柿の木が彩を付けていました
撮影日 : 12月2日
続きを読む »
2022.12.23
カテゴリ:
花
>
秋の花
家の花 11月
11月に撮った家の花です。
シャコバサボテン
撮影日 : 11月中
続きを読む »
2022.12.22
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
下田公園の夜
八戸市近郊の下田公園で撮った星景です。
公園内『縄文の森イベント広場』に設置されている彫刻作品 『家族』を入れたグルグル 30秒*38枚比較明合成
撮影日 : 11月26日
続きを読む »
2022.12.21
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
間木堤の白鳥 4
間木堤の白鳥の最終回で、飛翔の様子を低速シャッターで流し撮りです
撮影日 : 11月25日
続きを読む »
2022.12.20
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
間木堤の白鳥 3
間木堤の白鳥の3回目です
今回は飛んでくる白鳥を正面から撮影しました
撮影日 : 11月25日
続きを読む »
2022.12.19
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
間木堤の白鳥 2
間木堤の白鳥の2回目です。
今回は飛んでいる様子を横から狙いました。
撮影日 : 11月25日
続きを読む »
2022.12.18
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
間木堤の白鳥 1
朝もや漂う近郊の間木堤で撮った「白鳥」を4回に分けて紹介します
今回は水上の白鳥の白鳥の様子です。
撮影日 : 11月25日
続きを読む »
2022.12.17
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
気嵐
冷え込んだ早朝、港で気嵐が見られました。
撮影日 : 11月23日
続きを読む »
2022.12.16
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
新井田川の鳥 2
昨日に続き新井田川散策中に撮った「鳥」です。
オオバン
撮影日 : 11月20日
続きを読む »
2022.12.15
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
新井田川の鳥 1
市内新井田川を散策して撮った「鳥」を2回に分けて紹介します。
白鳥
撮影日 : 11月20日
続きを読む »
2022.12.14
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
港の夜明け
昨日と同様2週に亘り撮った、毎日曜に朝市が開催されている館鼻岸壁の夜明けの様子です。
11月13日の朝
撮影日 : 11月13・20日
続きを読む »
2022.12.13
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
早朝の朝市
夜明け前の朝市の様子を2週に亘って撮影
撮影日 : 11月13・20日
続きを読む »
2022.12.12
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
夜の港
朝暗い時間帯に港を散策しました。
停泊中のクレーン船「海翔」とフローティングドッグ
撮影日 : 11月18日
続きを読む »
2022.12.11
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
階上町 潮山神社のイチョウ
階上町銀杏木窪の大銀杏から約2kmに位置する「寺下観音」境内に有る「潮山神社」のイチョウの様子です。
撮影日 : 11月17日
続きを読む »
2022.12.10
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
階上町 銀杏木窪の大銀杏
樹齢推定1,000年,樹高27m,幹囲13.29m。2018年4月、青森県指定の天然記念物となったイチョウの様子です。
撮影日 : 11月17日
続きを読む »
2022.12.09
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
来迎寺のイチョウ
市内の来迎寺の「イチョウ」が見頃を迎えていました。
撮影日 : 11月17日
続きを読む »
2022.12.08
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
八戸公園の紅葉
八戸公園の紅葉です。
撮影日 : 11月11日
続きを読む »
2022.12.07
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
水泡
市内南郷地区の川で撮った水泡です
撮影日 : 11月11日
続きを読む »
2022.12.06
カテゴリ:
風景
>
青森県外
盛岡市岩山公園からの眺望
盛岡駅から車でわずか15分の小高い丘陵地(標高340.5メートル)にあり、盛岡の市街地や周囲の山並みを眺望できる場所の岩山公園に夕刻に立ち寄りました。
夜景も眺めることのできるスポットで,「日本夜景遺産」「夜景100選」に選定されている眺望の良い場所でした。
撮影日 : 11月9日
続きを読む »
2022.12.05
カテゴリ:
風景
>
青森県外
盛岡市中央公民館の紅葉 2
昨日に続き「盛岡市中央公民館」の紅葉の様子です
撮影日 : 11月9日
続きを読む »
2022.12.04
カテゴリ:
風景
>
青森県外
盛岡市中央公民館の紅葉 1
盛岡市内の紅葉スポットの一つ「盛岡市中央公民館」を訪ねました。
撮影日 : 11月9日
続きを読む »
2022.12.03
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
皆既月食
皆既月食撮影にチャレンジ !
八戸市では18:00頃から欠け始めて、19:19頃に月がすべて欠ける皆既月食とな.る予定でした。
しかし、当日欠け始めの頃から雨が降りその後空を雲が覆ってしまいました。
雲間から時々覗く欠けていく月を撮影、その後何とか赤黒く輝く皆既状態の月を撮る事が出来ました。
20時05分 皆既の月の左下これから月の影に隠れる「天王星」も写っています
撮影日 : 11月8日
続きを読む »
2022.12.02
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
井戸の有る風景
ウォーキング途中で昔懐かしい井戸を見つけました。
撮影日 : 11月7日
続きを読む »
2022.12.01
カテゴリ:
風景
>
八戸市と近郊
南郷カッコーの森エコーランドの紅葉 3
色鮮やか紅葉が見られた南郷カッコーの森エコーランドの最終回です。
撮影日 : 11月4日
続きを読む »
プロフィール
Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。
カレンダー
11
| 2022/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
藤の花 (06/01)
岩洞湖 (05/31)
岩手山 (05/30)
くずまき高原で鯉のぼり (05/29)
菜の花畑 (05/28)
最新コメント
浜風:岩洞湖 (05/31)
fuguchouchin:菜の花畑 (05/28)
ふうりん:菜の花畑 (05/28)
fuguchouchin:春の星空 (05/22)
oirase:春の星空 (05/22)
fuguchouchin:ウミネコ (05/14)
ふうりん:ウミネコ (05/14)
リンク
妄想ウサギのうわごと
Katsu a Note Book
おいらせ写真館
Ringo Rinngo Apple
ほわりほわり
道東からのフォト
北の風景写真
IPXのてげてげ写真
トリトンのブログ 「水平線の彼方へ2」
千代sendai熊野
おじさんの写真館
徒然なる朝弁
湖畔の詩
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
花 (638)
┣
春の花 (257)
┣
夏の花 (268)
┣
秋の花 (78)
┗
冬の花 (33)
風景 (2656)
┣
八戸市と近郊 (1183)
┣
種差海岸 (401)
┣
十和田・奥入瀬・八甲田 (553)
┣
小川原湖 (97)
┣
青森県内 (145)
┣
青森県外 (225)
┗
その他風景 (52)
鳥 (2)
行事・祭り (341)
未分類 (34)
その他 (44)
アクセスカウンター
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (30)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (29)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (27)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (28)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (31)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (30)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (32)
2015/08 (28)
2015/07 (28)
2015/06 (29)
2015/05 (30)
2015/04 (30)
2015/03 (30)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (29)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (29)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (27)
2014/02 (22)
2014/01 (27)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (28)
2013/08 (29)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (30)
2013/04 (25)
2013/03 (11)
2013/02 (11)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (5)
▲