fc2ブログ

2018.09.06     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   山の楽校  ヒマワリ編

200万本のヒマワリ

今年も市内南郷区山の楽校のヒマワリを見に行きました。

 「山の楽校」とは廃校になった増田小中学校の校舎・敷地を利用した体験交流施設で、
 楽校の裏手には200万本以上のひまわりが咲き誇ります。

DSC_0475r.jpg
撮影 : 8月21日


楽校のヒマワリ畑・・・・・・5割程度の開花状況で黄色一面のヒマワリ畑とは言えず緑もかなり混じっています。
DSC_0403r.jpg


DSC_0405r.jpg


今年はヒマワリ以外の草がかなり目立ちます
DSC_0412r.jpg


曇り空で青空背景のヒマワリを撮る事は出来ませんでした。
DSC_0417r.jpg


DSC_0428r.jpg


DSC_0424r.jpg


DSC_0419r.jpg


ヒマワリのアップ
DSC_0437r.jpg


DSC_0439r.jpg


DSC_0445r.jpg

奥は廃校になった増田小中学校の校舎
DSC_0432r.jpg


DSC_0488r.jpg


ヒマワリ畑の奥に「ソバ畑」も有ります
DSC_0431r.jpg

ソバ畑の様子は明日に続く !








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはようございます

低学年用の椅子を並べたアングル、私も撮りましたがいちばん素敵ですね。おもわず子供たちの背中を想像してしまいました
ジョナゴールドさんへ


   何かアクセントになる物が無いかと探して、椅子を前景にヒマワリ畑を撮りました。
   ジョナゴールドさんも同じ構図で撮られていたので、私のチョイスも正解だったと満足しています。




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンター
月別アーカイブ