fc2ブログ

2019.11.16     カテゴリ: 風景十和田・奥入瀬・八甲田 

   夜の蔦沼

星空の綺麗な日、燃える朝焼けの「蔦沼」へ出かけました。
目的は星空と朝焼けの蔦沼です。

満天の星空ではなく、山際に雲が棚引いていました・・・・・チョット残念 !

今年の紅葉は遅いと言われていましたが、11月に入れば観光客やカメラマンも居なくなるだろうと思っていました。

しかし、期待は裏切られました。

相変わらずの人出です、それも日本語以外の言葉が飛び交います。
マナーも今一です

星空撮影をしているのカメラマンに気づかないのが、
強いライトで湖面や対岸を無意識に照射します。

でも・・・その照射を使わせてもらいました。
DSC_1010_b_201911111817454ac.jpg

撮影 :  11月4日
DSC_0976_b.jpg


DSC_0988_b.jpg











トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはようございます

蔦へは今秋2度行きましたが、蔦沼へは一度も行きませんでした
手前の蔦沼川での撮影で終わりました。それも日中でした。
蔦は変わってしまいましたね。このままだと宿泊しなければ朝焼けが撮れなくなってしまいそう。
時間規制までされては地元、近場のアマカメラマンは・・・・・
ふうりんさんへ

  蔦沼の人気が一段落するまで当分不便な思いをしなければならないかも知れません !
混んでいないと思って11月になってから出かけましたが、ダメでした。
  3時位の蔦到着なので駐車場に車を置く事が出来、デッキでも最前列を確保できましたが・・・・・
  紅葉のピークは諦めなければならないのでしょうね。
11月でもダメでしたか・・・
ピークの10月は全然車停められないですからね~・・・
更に路上駐車までする人も当たり前にいて、カメラマン泣かせです(涙)
日中何度かトライしたのですが無理無理・・・
あり得ないところ車停めてたりしていましたけど、多分県外の人達ですね・・・
だってせっかく来青したのに車停める所が無いって泣かせます(爆)
皆さん令和元年の赤の蔦沼をGETしたかったはずです・・・

ピーナッツさんへ

  朝焼けの蔦沼・・・あまりにも有名になり過ぎましたね!
遠路来青して撮れなかったら可哀そう
  当分ピーク時の蔦沼はパスしなければならないかも・・・・?

蔦沼の星空の写真を見ながら、拓郎の「歩道橋の上で」を聞いてみてください。
  良いですよ !!!
  
こんばんは!!!
吉田拓郎の「歩道橋の上で」聞きました~~~!!!
やばいです~~!!
素敵なうただな~・・・ってyoutubuみてたんですが、二番目くらいの歌詞がなんと奥入瀬、蔦沼辺り・・・って歌ってました!!
びっくりです~~!!!
メッチャ泣きたくなりました~(T_T)
教えてくれて有難うございます!!
このyoutubu使わなきゃ・・・
ピーナッツさんへ

  最高でしょう !
私も写真仲間から教えてもらいました。
  




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ