fc2ブログ

2020.03.11     カテゴリ:  行事・祭り 

   史跡根城えんぶり撮影会 1  ( 八戸えんぶり 8 )

4日間開催される「八戸えんぶり」中、「史跡根城えんぶり撮影会」が行われました。

   ※ 「史跡根城」
日本100名城にも選ばれ、昭和16年(1941)に国史跡に指定された根城(ねじょう)。
主殿や工房・納屋・馬屋などの建物が忠実に復原され、安土桃山時代の根城の面影を現代に伝えています。

本日は撮影会・会場の「史跡根城」の様子を紹介します。

主殿・広間 ・ 正月十一日の儀式の様子
DSC_3713_c.jpg
撮影日 :  2月18日


史跡根城 遠景
DSC_4212_c.jpg


殿様が来客と会ったり、さまざまな儀式をとり行うための建物 である主殿内部の様子

鎧飾り
DSC_3702_c.jpg


廊下
DSC_3705_c.jpg


控えの間
DSC_3710_c.jpg


正月十一日の儀式の様子
DSC_3714_c.jpg


DSC_3716_c.jpg


その他
DSC_3723_c.jpg


DSC_3729_c.jpg


DSC_3725_c.jpg


撮影会は主殿南側でおこなわれました。 撮影会1時間10分前、数名のカメラマンがすでにスタンバイしています。
DSC_3734_c.jpg








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんばんは。
歴史の重みを感じますね。
凄いなー。
さゆうさんへ

  史跡主殿前でのえんぶり撮影会の様子は明日に続きます。




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ