fc2ブログ

2020.11.26     カテゴリ: 風景青森県外 

   姫路城天守閣 ( ツアー 8 )

鳥取砂丘から姫路城へ

 江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されていて別名を「白鷺城」と言う。また、ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城などに選定されている。

今日は見学コースの色々な場所で姿を変える「天守閣」を紹介します。

本丸から見上げた天守  
R2D_4765_e.jpg

a_202011130641536d9.jpg


大手門付近から撮影
R2D_4709_e.jpg


三の丸から撮影
R2D_4796_e.jpg


菱の門手前付近から撮影
R2D_4713_e.jpg


三国堀から撮影
R2D_4719_e.jpg


はの門付近から撮影
R2D_4721_e.jpg


本丸から撮影
R2D_4763_e.jpg


R2D_4769_e.jpg


R2D_4770_e.jpg








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ