fc2ブログ

2021.12.20     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   柿の木

夜半雪の降った翌朝、近郊の「柿の木」を撮りに出かけました。

R3D_4177_j.jpg
撮影日 :  12月2日


R3D_4121_j.jpg


R3D_4125_ja.jpg


R3D_4131_j.jpg


R3D_4148_j.jpg


R3D_4163_j.jpg


R3D_4168_j.jpg


R3D_4169_j.jpg


数日前、霜の降りた同じ場所の風景
R3D_4109_j.jpg








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはようございます。

こんな感じの柿木、津軽にはありません
あっても一本です。雪との対比を狙って撮りたいです。
最後の一枚は大のお気に入りです
ふうりんさんへ


  こちら南部地方には昔から干し柿にする妙丹柿の木が沢山植えられています。
 今では作業が大変なので商売で干し柿にする人が少なくなった為、採られないまま赤い柿の実が残った樹が多く放置されたままになっています。

  以前から目に付けていた場所に何回か通って撮影しました。
  最後の一枚は捨てられずプラスαで載せたお気に入りの1枚です。




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ