fc2ブログ

2023.01.03     カテゴリ: 風景八戸市と近郊 

   初日の出

天候に恵まれ、今年は初日の出を拝む事が出来ました。 ( 種差・葦毛崎付近 )


R4E_4548_j.jpg
撮影日 :  1月1日


5時53分 東の空が赤く染まり始め、初日の出参拝の車のテールランプが軌跡を残しています
R4E_4506_j.jpg


6時02分
R4E_4513_j.jpg


6時19分 少し明るくなり始めました
R4E_4521_j.jpg


6時26分  葦毛崎展望台には多くの人か集まっています
R4E_4523_j.jpg


6時58分 初日の出です
R4E_4533_j.jpg


6時59分  上端は雲に隠れましたが、下部の裾は広がり「ダルマ朝日」になっています
R4E_4537_j.jpg








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはようございます!

素敵な初日ですね。狙いもバッチリ
人物のシルエットもとても効いてます
羨ましいです。
ふうりんさんへ

 
 去年の初日の出は雪の中でしたが、今年は天気予報を信じて同じ場所で再チャレンジしました。

 日の出の位置に雲が有りましたが、狙った写真が撮れました。
ご挨拶が遅くなりました!
今年も訪問致します♪
っていうか、日の出なのにこんな写真が撮れる八戸スゴ!!
更に葦毛崎展望台ってこんなに初日の出に集まるんですか?
日の出がメッチャデカいですね( ゚Д゚)
ピーナッツさんへ

  今年も宜しくお願い致します。

  葦毛崎の初日の出の人出は写真の通り多いですよ!
更に皆車で集まって来るので凄い渋滞になります。
  私はに「初日の出」前の様子も撮りたかったので早い時間帯に現地入りしたので場所取り等に問題なかったのですが、目的の場所に行けなかった知人もいました。

  撮影は葦毛崎の後方から400mmの望遠で撮ったので大きい太陽になったのかも知れません




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンター
月別アーカイブ