fc2ブログ

2015.11.22     カテゴリ: 風景青森県内 

   ちょっと早かった北金ケ沢の大銀杏

 
驫木駅でピーナッツさんの名前を見た以上やはりこの行事には参加しなければなりません!!

「勝手にブロガーフォトコン2015♪イチョウ編」 ・・・・・・今年はピーナッツさんの代わりにDAIKAKUKI2さんが開催してくれています。
こちらを訪ねてみて下さい ⇒ 「 勝手にフォトコン、今回はこちらで開催します!   」

今日から3件イチョウネタが続きます。

初回は有名な北金ケ沢の大銀杏です。

真っ黄色とは違い一部が黄色になっているだけ、この事は予想どうりでしたが黄色と黄緑のグラディエーションがとても綺麗でした。

そしてバカデカイ・・・・・・・・。

DSC_4093g.jpg
撮影 : 11月7日





タクシー・観光客とイチョウの木を比較して下さい・・・・・・でっかい!!
DSC_4067g.jpg

オッ!! 中に入れそう
DSC_4070g.jpg

木の内部から真上を見上げる
DSC_4078g.jpg

横は緞帳の様に枝が地上まで垂れています
DSC_4080g.jpg


DSC_4077g.jpg


DSC_4082g.jpg

綺麗なグラディエーション
DSC_4091g.jpg


DSC_4090g.jpg

出来れはこの時期に来てみたかった・・・・・・・。
aa.jpg

今月いっぱいライトアップされています、まだ間に合いますよ。








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ちょっと早くたって、貫禄のある大銀杏ですね!
微妙な緑と黄色のコントラストがとても綺麗です♪

そうそう、勝手にフォトコン2015への参加有難うございます♪
楽しみに見させていただきますね☆
ピーナッツさんへ

   ハイ、ピーナッツさんの名前が出ている以上フォトコンをパスと言う訳には行きません!

参加条件が「イチョウ」が写っていれば良いとの事で

  7日に撮った「北金ケ沢」(22日)と「折曽のイチョウ」(23日)そして21日に撮った散ってしまった「法量のイチョウ」(24日予約投稿)3件をエントリー中です。

時間があったら訪問してみて下さい。


  後青森市の「宮田のイチョウ」を見てみたいと思います・・・・・これは来年かな?




プロフィール

fuguchouchin

Author:fuguchouchin
八戸市在住の素人カメラマンです。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスカウンター
月別アーカイブ